ハナシノブとヒメサユリほか 2020-06-08 06:53:00 | くじゅう周辺 牧ノ戸からの帰りにくじゅう野の花の郷に寄り道。2020.6.7ただいまヒメサユリが咲いています。ハナシノブも開花。オオヤマレンゲも咲いていました。以上くじゅう野の花の郷に咲くハナシノブ。2019.6.13オオヤマレンゲマツモトセンノウイブキトラノオレンリソウ「九重自然観」のスイレン
くじゅうのミヤマキリシマ 2020-06-07 20:28:00 | くじゅう周辺 かなり遅めに家を出たので牧の戸には12時少し前に着。2020.6.7沓掛山の先まで行きましたが沓掛山のミヤマキリシマは見頃を過ぎていて、暑いし時間も遅いのでこの日はここでUターン。星生山斜面のミヤマキリシマはなかなかのものでした。眼下の登山道のミヤマキリシマ。一旦下山して対面の黒岩山に登りました。黒岩山登山道のミヤマキリシマ。正面は三俣山。マイナーな山ですが30人くらいの登山者とすれ違いました。岩場まで行ってUターン。三俣山の奥に平治岳がみえます。平治岳頂上はピンクに色づいてます。快晴の日曜日とあって登山道は行列でしょうね。黒岩山付近のミヤマキリシマも見頃をやや過ぎていました。
くじゅう男池~タデ原 2020-05-20 19:33:00 | くじゅう周辺 九重連山。黒岳男池~タデ原に行って来ました。2020.5.20男池の前に寄り道してサイハイラン。サイハイランは今が見頃。コケイランエビネとギンランは終わっていました。ナルコユリとミヤマエンレイソウ。男池パワースポットのケヤキの大木。上のほうから野鳥のさえずり。大木の天辺で朗々とさえずるオオルリ。上の台の新緑。カッコー、セグロカッコー、ツツドリ、ジュウイチ、ホトトギス等なかなか賑やかでしたが全く撮れず。 川にカワガラス。おなじみのミソサザイ。このあとは長者原のタデ原。くじゅう観から望む九重連山。睡蓮が咲いていました。おなじみの長者原。今年はこの日が初訪問になります。タデ原湿原の入り口の橋にはフジが咲いていました。サクラソウハルリンドウチゴユリサワオグルマ湿原にはホオアカがいました。セッカは撮れずじまい。森からはカッコーとジュウイチ、オオルリとキビタキ、ホトトギスの鳴き声が聞こえてきます。1羽だけ撮れましたが、カケスでした。なお、駐車場は解放されていました。以上
瀬の本高原のヒゴイカリソウほか 2020-04-23 17:36:00 | くじゅう周辺 久住高原から瀬の本高原への途中、道ばたに咲くオキナグサ。2020.4.22もう終わったものと思っていたら、まだ5株ほど咲いていました。瀬の本高原着。野焼きあとの草原にヒゴイカリソウが咲いています。ハルリンドウキスミレミツバツチグリサクラソウのお花畑。
久住高原のサクラソウほか 2020-04-23 07:01:00 | くじゅう周辺 久住高原に咲くエヒメアヤメ。2020.4.22ハルリンドウフモトスミレキスミレヒトリシズカヒトヨシテンナンショウヒゴイカリソウ熊本特産の花で近くの瀬の本高原にはたくさん咲いていますがくじゅうでは稀。この日のお目当てのサクラソウ。高原に咲くサクラソウのお花畑です。