大分発のブログ

由布・鶴見やくじゅうをメインにした野鳥や山野草、県内四季折々の風景などアウトドア写真のブログです。 

エヒメアヤメほか久住高原4月の野草

2022-04-20 22:32:00 | 季節の花と山野草
昨年見つけた久住高原のワダソウ。2022.4.20


今年も10株ほど咲いていましたが葯の赤いのはこの2株だけでした。


ここのエヒメアヤメはほぼ終了。昨年はかなり咲いていたけど今年は数える程度でした。

ほかにはヒトリシズカ

ミツバツチグリ

アカネスミレ

これはマンジュリカだと思います。


似たのにホコバスミレというのがあるようですが、よくわかりません。

移動してサクラソウ





ハルリンドウ

白っぽいハルリンドウ


ここのエヒメアヤメはまずまずの咲きっぷり。




お目当てのエヒメアヤメの大株。これは別格。

産山に移動して、オキナグサ。自生地には10株ほど咲いていました。


開花はうつむいて咲きます。


オキナグサの名前の由来の花後の姿。白く長い綿毛がある果実の集まった姿を老人の頭にたとえ、翁草(オキナグサ)といいます。


つづいて瀬の本高原でヒゴイカリソウ。

野焼きあとの斜面にいっぱい咲いています。





同じ場所でサクラソウ

いろいろと変化に富んだ面白い咲き方をします。



















撮り鉄/豊肥本線玉来駅ほか

2022-04-20 20:45:00 | 撮り鉄
第2大野川橋りょうを渡る普通。2022.4.20


鉄橋下の大野川にいたサギ。

鳥が飛んできて近くの枝に止まったのでとりあえずパチリ。


オオルリでした。


今季初見です。

下りの三重町駅行き一両編成の黄色の列車。

三重町〜清川間9:31分通過


この日の撮り鉄の目的地は豊肥本線玉来駅。

初めての駅なのであちこちウロウロしてようやく見つけました。


駅名標、イラストは扇森稲荷神社、狐頭さま

クルーズ・トレイン「ななつ星」がやって来ました。

10:39分通過


水曜日は3泊4日コースの2日目です。

続いて上りの宮地行き一両編成の普通。

この黄色の「YD125」、ローカル線らしくて好きな列車です。10:49分着

豊肥本線の駅舎めぐりも残すところ「豊後荻駅」だけになりました。


このあとは久住高原で山野草の撮影。






帰りに若宮水路橋の下見に寄り道。


やはり午後からが映りがいいですね。


撮るのに面白い場所ですが1時間に1本くらいしか通らないのが難点。




奥嶽川橋りょうの百枝トンネルを出る上りの普通。ここも午後からでないと日が当たりません

この日のはじめにも撮った
大野川第2橋りょう。


上りの普通。16:21分通過。