![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/42275ed792a2a5cade79325a7884a966.jpg)
日出町の糸ヶ浜から杵築の守江湾に着。砂浜に寝そべるカモの群れ。白い胸はオナガガモで黒い胸はマガモ。2021.1.21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/55/91f2bef13f86b383e2fcd1da88f1c75f.jpg?1610653580)
イソヒヨドリ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/e101374a1ce32987970996246697c558.jpg?1610653538)
守江湾のお目当てのミヤコドリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/78/96bbf17543c967e9c830d87cba6ba734.jpg?1610653663)
3羽いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/34e1e42c0d225243d66e6fc928a6e3b0.jpg?1610653663)
足とくちばしが赤いチドリの仲間。二枚貝をこじあけて食べます。干潟や海岸の岩場に飛来しますが、少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/3ec564df9817d69b949b0379abc1dd58.jpg?1610654112)
守江湾に多いオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/db6d164e3c828260678b83616b26ea8b.jpg?1610654148)
白い胸、白い首が目立ちます。オスの尾が冬に長くなるのでオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/6847ee16631546e35764099bed219372.jpg?1610654148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/3ec564df9817d69b949b0379abc1dd58.jpg?1610654112)
守江湾に多いオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/db6d164e3c828260678b83616b26ea8b.jpg?1610654148)
白い胸、白い首が目立ちます。オスの尾が冬に長くなるのでオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/6847ee16631546e35764099bed219372.jpg?1610654148)
少し離れた別の干潟にはツクシガモの群れ。およそ30羽ほどいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/06f77147c0b10d15bc025fb150e63f8f.jpg?1610655959)
こちらはシロチドリの水浴び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/06f77147c0b10d15bc025fb150e63f8f.jpg?1610655959)
こちらはシロチドリの水浴び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/254f43c1bbecf16496bdca71094e881c.jpg?1610655279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/3088a0cad5c4b77a265e82d93bd43e00.jpg?1610655279)
やや不気味なシロチドリのエンゼルポーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/636d944f811b57b2d091765131ee6864.jpg?1610655279)
カラスがやって来たらみな逃げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/3c2221621996da190c6e5e05dd45571a.jpg?1610656091)
オナガガモに混じってツクシガモがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/90345f27d5afac48bc4bde1bf80c0786.jpg?1610655308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/db215075ce494d312e9ee5cf168589a5.jpg?1610655308)
アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/e6e127649b63e75ee944d858982ec4c9.jpg?1610655308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5e/fc3873a2aa0239443b85a69d83715dce.jpg?1610655328)
コサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/83cff4630de10a6b158f1f44c256836b.jpg?1610655328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/83cff4630de10a6b158f1f44c256836b.jpg?1610655328)
ユリカモメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/17b0b309f2308f38651428325e3ecd9d.jpg?1610656615)
場所を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/50a85f4b24631e174d9fbd224faa8638.jpg?1610655354)
ここにもオナガガモの群れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/a7a3dd8f7762868cbaf68e4472a47d49.jpg?1610655353)
赤い頭のホシハジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/058d86402d59bb81cecea61322b6b100.jpg?1610655354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/17b0b309f2308f38651428325e3ecd9d.jpg?1610656615)
場所を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/50a85f4b24631e174d9fbd224faa8638.jpg?1610655354)
ここにもオナガガモの群れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/a7a3dd8f7762868cbaf68e4472a47d49.jpg?1610655353)
赤い頭のホシハジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/058d86402d59bb81cecea61322b6b100.jpg?1610655354)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます