2020年2月29日
交差点に進入したけど前の車が進まずに信号が赤になり、横断歩道を通り過ぎる事ができない。そんな経験はないですか。もちろん、車の流れが悪いときはは交差点に進入せずに待つのですが、前の方の車の思わぬ動きで交差点内で動けなくなる事があります。
A図
そこで質問です。貴方は赤い車で図の右方向から左に進んでいます。青い車が動かなくなって前に進めません。信号は赤になりました。もし貴方がこのような状況で前に進めなくなったら、B図とC図のどちらで止まりますか。貴方の後には付いてきている車はないものとします。
B図
C図
B図の位置で止まっている車の方が多いように思います。左右の車の通行を妨げないようにできるだけ前に進みたいけど、さすがに横断歩道の真上に止まるのは気が引けるのでしょうか。
でも、自転車や歩行者の立場で考えると この位置で止まられると危ないと思うのです。実際に通勤中に危ないと思った事が何度かあります。
D図のように左折してくる車が、赤い車が邪魔になりこちらをきちんと見てくれていないようなのです。特に横断歩道の手前で止まっている(赤い車)のが背の高い車だと、こちらからも左折する車からもお互いが見えません。それなのに結構なスピードで曲がってくる車がいるのです。
D図
このような状況になるのなら、C図のように止まってくれた方が安全だと思います。赤い車の前ではなく後を通るようにすれば、右後方向から来る左折車との間に遮るものがありません。当然左折車からもこちらが見えます。
横断歩道の上に止まると歩行者や自転車の邪魔になると思うのは大事な事ですし、C図のように止まっていると歩行者や自転車からは迷惑だと思われるかも知れません。
でも安全を第一に考えるなら、車を運転する立場だけでなく、歩行者や自転車もB図とC図のどちらがいいのかを考える事も必要だなと思うようになりました。
もちろんそのような状況を作らないように、充分に予測をして交差点の手前で待つ事が一番ですが。
「おじさんとおばさんのつぶやき」
「つぶやき」の目次
「家を建てるなら」の目次
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます