おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

栗と15雑穀のおこわ

2008年10月12日 | 簡単レシピ(お料理)

先日、栗の頂きものがあったので



栗と15雑穀を使って【栗と15雑穀のおこわ】を作ってみました~



材料
栗 300g
油揚げ(長方形) 1枚
15穀米 1袋
もち米 1.5合
米 1.5合
だしの素 1/2袋
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
塩 少々



作り方
1:もち米を洗って水に2時間つけておく
2:油揚げを湯通しし、細かくきる
3:栗の皮をむき、塩を少々加えた熱湯で約10分ゆでて、水気を切っておく
栗を皮ごと水に数時間つけておくとむきやすくなりますよ)
4:米をとき、もち米とあわせる、調味料を全て加えて白米のラインまで水をそそぐ


炊飯前はこんな感じ



5:栗・油揚げを加えて、よく混ぜ合わせ普通に炊飯する、炊き上がったら約10分むらせばできあがり



   もちもち美味しい【栗と15雑穀のおこわ】完成です


ホクホクの栗ごはんめちゃ美味しい


ごま塩をふるとさらに美味しく食べれます


お米ともち米1:1が丁度いいもちもち感です

今が旬の栗ごはん簡単でしょ~ためしてね


人気ブログランキングへ  


応援ぽちっといつもありがとう


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村