昨日はとっても寒かったですね~
雪
が降ったところもあったとか
さすがに寒く毛布をだしました~
今日は

雪

さすがに寒く毛布をだしました~
今日は
先日、マスカットのジャムを作った時に出た果汁を水分に使って
レーズンとのコンビでWぶどうでパンに挑戦
【Wブドウのシュガーコッペパン】を作ってみました~
材料
生地用
強力粉 280g
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
ブドウジュース 140cc
スキムミルク大さじ1
バター 30g
ときたまご 1個分(半分は照り用に使います)
ドライイースト 小さじ1
水 10cc
中身用
くるみ30g
レーズン 適量
グラニュー糖 少々
作り方
1:パン生地作りは、生地用の上記材料を全てホームベーカリーに入れて生地コースのボタンを押す1次発酵までおまかせ
2:出来上がった、パン生地を取り出し、指で押さえてガスをぬく
打ち粉をしたところに、生地をおき、くるみ・レーズンを生地に練り込み、
7~8等分にわけ楕円形に成形する
3:水にぬらしかたくしぼった布巾をかけ約20分休める
表面に残りの卵をぬりグラニュー糖を少々ふる
焼く前こんな感じ
4:200度のオーブンで約15分焼けばできあがり
焼き上がりこんな感じ
【Wブドウのシュガーコッペパン】がでっきました
ブドウの香りがほんのりただようモチモチの食感
美味しいブドウのパンができました
ブドウの果汁とレーズンのW使用で
こくがあって最高
応援ぽちっと
いつもありがとう