おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

わ~い ざくろ

2008年10月28日 | 野菜・果物/貴重な収穫物

私の大好きなざくろを先日たくさん頂きました~


 


 


種ばかりで食べるところは少ないけれど甘酸っぱくてと~っても大好き


大好きなんだけど、ずっといまいちどうやって食べればいいのか分からなかった


 


クックパッドで【ざくろのむき方】


なるものを見つけたので早速やってみました~


水の中にざくろを浮かべてばらすと書いてました


本当に簡単にむけちゃうんです


実はしずみ薄皮とかが浮いてくるんです


 そうやって格闘してむいた実がこちら


  


キレイにむけたでしょ


むいたざくろの保存法ってのものってたので


クッキングシートに並べて冷凍庫で2時間


その後フリーザーパックに入れて冷凍保存するといいらしい


でっ早速やってみた



こうやって保存すると、パラパラして使いたい分だけ取り出せるそうです


冷凍保存って本当に便利ね


 始めて知ったんだけど、本当はざくろって種ごとたべるんだって


今まで、種は全部捨てていた


早速デザートに変身させてみよ 


人気ブログランキングへ 


応援ぽちっといつもありがとう


 


10/27の「イチオシフォトブログ」としてgooブログトップページへ掲載していただきました!


わ~いgooブログさん掲載ありがとうございます


お誕生日のお花

2008年10月27日 | 嬉しい頂き物

 

私達グレープは、家族ぐるみでとっても仲良し

いつも仲良くしているグループのメンバー

月ごとにお誕生会や忘年会・新年会季節ごとにイベントをするのが恒例

 

昨日は10月生まれの誕生会

私を含め、3人が主役、みんなで食事会を開くんです

みんなでお金をだしあって、女性にはお花のプレゼントをするんです

諸事情により私達一家は欠席しましたが

友人宅でバーべキューの予定だったんです

せっかくのバーベキューあいにくの

出先から帰って見ると、花キューピットからメッセージ付の素敵なお花が届きました~

可愛らしいピンク色ベースのお花

みんな、欠席した私にまで素敵なお花のプレゼント本当にありがとう

とっても嬉しいです

またみんなで飲もうね~

ともだちっていいね

人気ブログランキングへ 

応援ぽちっといつもありがとう


りんごとサツマイモのしっとりケーキ

2008年10月26日 | デザートレシピ

またまた炊飯器&ホットケーキミックスでしっとりフワフワケーキ

今回は
【りんごとサツマイモのしっとりケーキ】作ってみました~


 


先日の梨のケーキの時と材料や作り方はほぼ同じ


材料
ホットケーキミックス 200g
りんご 1個
さつまいも  200g
グラニュー糖
 大さじ1
レモン汁 大さじ1
たまご 1個
牛乳 120cc
重層 小さじ1
酢 大さじ1
バター 30g



作り方
1:りんごの皮をむき、うす切りにして耐熱皿に並べてグラニュー糖・レモン汁をふりかけ、ラップをしてレンジで約3分あたためる
2:りんごからでたシロップと溶かしたバターを混ぜておく
3:さつまいもをよく洗い、皮のまま1cm角の角切りにし耐熱皿にいれ、レンジで柔らかくなるまで約3分あたためる
4:ボールに牛乳・砂糖・たまご・ホットケーキミックスを加えてれよく混ぜあわせ全体が混ざったら、2と3を加えて軽くまぜ、重層・酢を加えて更に混ぜあわせる
5:炊飯器の釜にバターをうすくぬり(分量外)、放射線状にりんごを並べていく、



こんな感じ



 



あまったりんごは細かく刻んで生地に混ぜ込む、生地を静かに流し入れ、



普通に炊飯器にセットして炊くたきあがったらまな板の上にひっくり返し、反対の面を下にして再度炊飯器の釜に戻し早炊きのコースボタンを押す
炊き上がったらできあがり


そのまましばらく冷まして召し上がれ~


半日くらい置いたほうがしっとりして美味しいです


 


【りんごとサツマイモのしっとりケーキでっきあがり~


りんごのいい香りとホクホクのさつまいもがとってもいい相性


フワフワとっても美味しいケーキです


重曹がケーキをフワフワにしてくれて、炊飯器で蒸されてし~っとり


今回も炊飯器で美味しいケーキができちゃった


私の相棒いい仕事します



人気ブログランキングへ 


応援ぽちっといつもありがとう


かんてんパパのデザート

2008年10月25日 | デザートレシピ

ランチに行く度に通ってた道ぞいに



CAFEっぽい雰囲気のたたずまいのずっときになってたお店があり



先日友人と始めて入ってみました~

入ってみるとそこは、カンテンパパという寒天専門店

すごくたくさんの種類の寒天上品が~

スープやデザートの素などい~っぱい
早速いくつかの商品を購入してみました~




そこでは、寒天のデザートが試食させてもらえ、おまけに寒天のお茶もごちそうになれるんです
私達はこの日梅ゼリーとゆず茶をごちそうになりました~もちろん寒天の商品


購入のおまけにこちらももらった



初めて除いてみたカンテンパパ一度でお気に入りになりました



早速買ってみたチーズヨーグルトケーキの素を使って


【チーズヨーグルトケーキりんごジャムのせ】作ってみました~      


 


寒天ってと~ってもいいんです
カロリーがひくく食物繊維も豊富で女性には

以前胃潰瘍になったとき毎日寒天で作ったゼリーばかり食べてたんです
そしたら病気だったせいもあるけど、なんと約3週間で10キロ以上痩せたことあるんですよ~
ダイエットにはもってこいです

こちらの商品ならいろんな味があってあきずに続けられるんじゃないかな~熱湯や牛乳に混ぜて冷やすだけの手軽さ

私のときは毎日いろんな味で手作りしてたけど

もっと早くに出会いたかったな


人気ブログランキングへ 


応援ポチットいつもありがとう


青梗菜のクリーム煮&ポテトのオムレツ風チーズ焼き

2008年10月24日 | 今日の献立

昨日も、お買い物いかず乗り切った晩御飯

野菜い~っぱいの晩御飯になりました

 

昨日のメニューはこちら

 青梗菜とチキンのクリーム煮
 ポテトのオムレツ風チーズ焼き
 ツナサラダ
 めんたいこ入りはんぺん焼き

青梗菜とチキンのクリーム煮

 

青梗菜・チキン・シメジをクリーム煮にしました~

クリームソースがとっても美味しい

あったまっていいね

今回は、マカロニいれなかったけど作り方はこちらを参考に

マカロニなしなのでクリームソースの分量を半分にしました

どんどん進みます

 

ポテトのオムレツ風チーズ焼き

こちらはスパニッシュオムレツを作る要領で、フライパンで焼いていき、たまごが半熟になってきたところで、耐熱皿に移しチーズをのせてオーブンで約10分チーズがとろけるまで焼いて見た

上からパセリをふってできあがりケチャップをかけていただきます

 ほっくほくのジャガイモにとろ~りチーズがめっちゃうま~

 

私はchieちゃんに頂いたハバネロケチャップた~っぷりで

う~んこの辛さうま~い

 

ツナサラダ

 我が家の定番ツナサラダ

青じそドレッシングがお気に入り

 

めんたいこ入りはんぺん焼き

 はんぺんに明太子がはさんであるの~

わさび醤油で食べる

おつまみに最適

今日も野菜もりもり食べて健康的だったな

ごちそうさまでした

人気ブログランキングへ 

 応援ぽちっといつもありがとう


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村