咲き始めが1輪
次の日が5輪
咲く数が日ごとに増え
この3日 20輪以上の花が咲きました。
カサブランカに負けない
強い香りがしました。
今日・明日・・・10輪
明後日位で 花は終息・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
長い間 楽しむ事ができました・・・
次の日が5輪
咲く数が日ごとに増え
この3日 20輪以上の花が咲きました。
カサブランカに負けない
強い香りがしました。
今日・明日・・・10輪
明後日位で 花は終息・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
長い間 楽しむ事ができました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
外に出掛けなかったので 年賀状が殆ど出来上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
昼前
家の窓から外を見ておりますと
裏の家のテレビアンテナにシジュウカラがとまっておりました。
ビックリ!
カメラを用意し外を見ると もういません・・・
でも少し離れた駐車場の空き地に雀たちと
おりました。
嬉しい発見です。
裏の木にヒヨドリがよく遊びに来ます。
前の道にはスズメとムクドリ
近所の空き地にはスズメと沢山の鳥・・・
今日のような天気には鳥たちが遊びに来るようです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
木曜日の午前中
地場の野菜や花を置いてある おかざき農遊館にお花を買いに行きました。
ハウスの中にはクリスマス用のシクラメンやランの花が沢山ありました。
以前 大賀ハスの育て方を教えていただいた方とお話をする事が出来ました。
今回は 幸福の木・・・寿命の木をいかに助けるか
失敗してダメモト植え替えで
延命できる?かも・・
やはり見守るしかないようです。
その後ハウス内のバナナの花芽と
パパイヤの実を教えてくださった・・・
大きなパパイヤです。