5月の新聞広告であなたのふるさと自然遺産・・・竹内敏信が語るわたしの自然遺産![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
作品募集を知り
つもりでした。
それに沿った?作品をゲットしようと森林や湿地・田んぼ等を散策したつもりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
8月に入り・・・締め切りは月末![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
無い・・・ない
最後は自然の森の散策
自然は好きだけど
インスタントの考えや画像では駄目ですね・・・・
これからの未来の自然をまもっていきたい
努力を惜しまず
できることから
動植物を撮っていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ここで先の宣言〔コンテストに応募〕のお詫びを致します。
豊田市自然観察の森のガイドブックは平成2年に発行
良く出来た本です・・・無料でイタダケマス。
今後この本を手にして観察・散策をし
自然の勉強を続けたいと思います。
画像はトンボ湿地
鳥観察の上池〔うわいけ〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/9b7b191fdfd31f5a94048add8fea0e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/8322d6bf9fe957083d43f2865cb971ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/e7e9b02a3eaef0277938406b4c8e94df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/f7349ee5c44ec25631e5492866288447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/547926ce8ffe5d5e824e9ff22cf6b4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/d1f5bcf523873de5216945db85c391e9.jpg)
森の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/71fff454d055e5c085266a8a6a0eee46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/4015a72020f7e6cadfeb025b8cd45d99.jpg)
展望台より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/f730f35b70e89009f6aa609fd8c5b058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/f7564e008b9746f9f213e764e96520d2.jpg)
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/0ca71397207022ea8518ce1bb6cfbc4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/b70ebb12e2686bea828886c701660fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
早いもので今日から9月です。
これから忙しくなる予定です・・・・
ブログの更新![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
新しいタイトル名
今後の方向性を1ヶ月前から考えておりました・・・
かぜを感じてにお越しくだいましてありがとうございます。
画像ブログでは良く出来た?
自慢できるモノと
なりに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
?の言葉
発信を
ブログで独り言としてつぶやきたいなあ・・などと考えております。
風声鶴唳もじって・・・風声亀唳
準備中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
暫くお休み致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
作品募集を知り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それに沿った?作品をゲットしようと森林や湿地・田んぼ等を散策したつもりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
8月に入り・・・締め切りは月末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
無い・・・ない
最後は自然の森の散策
自然は好きだけど
インスタントの考えや画像では駄目ですね・・・・
これからの未来の自然をまもっていきたい
努力を惜しまず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
動植物を撮っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ここで先の宣言〔コンテストに応募〕のお詫びを致します。
豊田市自然観察の森のガイドブックは平成2年に発行
良く出来た本です・・・無料でイタダケマス。
今後この本を手にして観察・散策をし
自然の勉強を続けたいと思います。
画像はトンボ湿地
鳥観察の上池〔うわいけ〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/9b7b191fdfd31f5a94048add8fea0e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/8322d6bf9fe957083d43f2865cb971ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/e7e9b02a3eaef0277938406b4c8e94df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/f7349ee5c44ec25631e5492866288447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/547926ce8ffe5d5e824e9ff22cf6b4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/d1f5bcf523873de5216945db85c391e9.jpg)
森の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/71fff454d055e5c085266a8a6a0eee46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/4015a72020f7e6cadfeb025b8cd45d99.jpg)
展望台より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/f730f35b70e89009f6aa609fd8c5b058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/f7564e008b9746f9f213e764e96520d2.jpg)
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/0ca71397207022ea8518ce1bb6cfbc4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/b70ebb12e2686bea828886c701660fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
早いもので今日から9月です。
これから忙しくなる予定です・・・・
ブログの更新
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
新しいタイトル名
今後の方向性を1ヶ月前から考えておりました・・・
かぜを感じてにお越しくだいましてありがとうございます。
画像ブログでは良く出来た?
自慢できるモノと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
?の言葉
発信を
ブログで独り言としてつぶやきたいなあ・・などと考えております。
風声鶴唳もじって・・・風声亀唳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
暫くお休み致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)