かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

きみの名は・・・・

2019年01月25日 | いっぱい
平等院でゲットした・・・アオサギです



人が近づいても逃げない・・・・


同化しておりましたよ





6日の朝

いえもんは早々に帰ることを希望


9時前に宿を出て
川西にある
父のお墓へお参りです



わたしは寄道を考えておりました・・・・石清水八幡宮(八幡さま)
数年前
還暦祝いにブレスレット
姉へ念珠(カラーは黄)、私はブルーを購入しました

今回は
妹にも・・・(桃色)と思っておりました




いえもんは
宇治散策を希望しており
平等院へ直行です



京都(宇治周辺)はラッキーでしたよ

二人ともお茶が大好きで
煎茶を取り寄せています・・・静岡茶(深蒸し)ヤブキタ


今回の
宇治茶は新鮮なものでした
色が薄いが
味は濃い

お茶屋さんで
抹茶をご相伴です・・・・ブラタモリでUPされた茶園でした

又UPします


その後
帰路はスムーズでしたよ

鈴鹿のアニマルたち
ゲットです






いえもんが行きつけだった居酒屋

店の名は
吉野です・・・北岡崎

いえもんが勤めていた会社の倒産(10年前)、その後の母との同居、
派遣社員、就職と・・・
激動?だった事を?よくご存知です


いえもんの事を心配してくださったこともあります


ロシアでの発表や研究も雑談でトーク・・・ありがたいことです

フーさんも立ち寄りました


私はいつか・・・と思っておりましたが
機会がなく・・・
閉店間際になってしまいました

でも楽しかったです・・・ありがとうございました



店のカウンターの上には
いえもんのお土産(ロシア産)
ちいさいながらデンと・・・鎮座です
並べておりました


入れたり出したり・・・・遊んでいたお客もいた


マトリョーシカ
コメント