かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

アート展

2020年03月08日 | イベント
目の保養・・・・写真展(YK写真展・・・金井氏のサークル)が中止になっています

この時期だから仕方がないですね

昨年の暮れごろからカメラの調子が悪くなっておりました
写すのも嫌になり

花の成長だけはゲットしておりました


当初は・・・・理由が??でした

最近になって
思い当たることがありました

クウが来ると興味のあるもの
全てを触ります
特に機械(電化製品)
PC、超音波洗浄機、血圧計、テレビ、DVD,その他もろもろ
カメラもテーブルの上に置いてありました
2度ほどいじっておりました



先週・・・カメラ(ソニー@6000)の調子が悪いと
カメラ屋さんに持って行きました

丁寧に見ていただき
初期化をしてくださいました・・・
1年半のカメラ・・・まだまだ使用できますヨカッタ

ピントが合い
又撮るのがうれしくなりました

いえもんは
購入するなら
自分が使用している同じ機種(CANON?)を薦めています


当分は愛用カメラでパチパチ(シャッター音)です


4月のイベント案内が届いています
写真展や手芸展、アート展
観覧できたらイイですね







今春のカランコエ
氷点下に遭遇しなかったので沢山蕾がついています
屋外では珍しい・・・・
多肉植物も開花が続いています














オキザリス














上は
サクラソウ

おまけ

金曜日・・・・出勤の為
バス停で待っていたところ
???な車両を見かけました

バン型車の上にサイレンの赤灯をのせており
3人の若い男性が乗車

車の周りには表示もなく
怪しいと思ってしまいました

信号で停車
ナンバーを覚え
手帳に・・・・

その後
総代へメール
電話・・・・

三河800・・・・

警察、消防、市役所、ガス、電気等の車両に使用されると教えていただきました

安心いたしました




この時期
外に出ないで自宅で過ごす
図書館まで閉館

力が余ってしまう・・・・





本日は
買い出しついでに
散策を






コメント