
開花


5日位前からツボミが伸びる・・・・なかなか開かない
本日
昼前に開花です
又
アチコチ?の
ツボミが大きくなる
これからが楽しみです




ツボミ

娘の家の庭も3か所から葉っぱが出ています
小さい葉っぱ・・・土がかたい
我が家の
リュウキンカを持っていこうと思います
ガーデンからいただいた
苗2ケと一緒に・・・・
庭に広がったら
面白いかな・・・・

おまけ
八幡宮の池・・・今朝も氷が張っていましたよ
画像はありません
先日(19日)
はす池の清掃作業(氏子のボランティア)
ニュース(新聞)が流れてきました・・・
月曜日

毎朝("^ω^)体操する仲間がビックリ
池の様子を拝見・・・
神橋を挟んで西の池


7月に咲いたハス・・・あっという間に終わったので気になっていました
東の池


昨秋?
夏が終わって涼しくなったころ開花しました・・・
東の池では珍しく

素敵な花を付けました





モデルに感謝です
岡崎へ転居

18年になります
大賀ハスを知り
花を観覧
アチコチの蓮めぐり散策




2010年の豪雨後・・・伊賀川周辺の被害
その後
蓮(いろいろなハス)を植える・・・
白や八重も
咲く

何度か・・・手入れ?をされています



今夏も
ハスの花・・・楽しみです
おまけ
13日
西の池


メモリーです






5日位前からツボミが伸びる・・・・なかなか開かない

本日
昼前に開花です
又
アチコチ?の
ツボミが大きくなる
これからが楽しみです




ツボミ


娘の家の庭も3か所から葉っぱが出ています
小さい葉っぱ・・・土がかたい
我が家の
リュウキンカを持っていこうと思います
ガーデンからいただいた
苗2ケと一緒に・・・・
庭に広がったら

面白いかな・・・・

おまけ
八幡宮の池・・・今朝も氷が張っていましたよ
画像はありません
先日(19日)
はす池の清掃作業(氏子のボランティア)
ニュース(新聞)が流れてきました・・・
月曜日


毎朝("^ω^)体操する仲間がビックリ
池の様子を拝見・・・
神橋を挟んで西の池


7月に咲いたハス・・・あっという間に終わったので気になっていました
東の池


昨秋?
夏が終わって涼しくなったころ開花しました・・・
東の池では珍しく


素敵な花を付けました





モデルに感謝です
岡崎へ転居


18年になります
大賀ハスを知り

花を観覧
アチコチの蓮めぐり散策





2010年の豪雨後・・・伊賀川周辺の被害

その後
蓮(いろいろなハス)を植える・・・
白や八重も
咲く


何度か・・・手入れ?をされています



今夏も
ハスの花・・・楽しみです
おまけ
13日
西の池


メモリーです



