かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

オマケ1

2010年06月13日 | Weblog
木曽川にて

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ラスト | トップ | 犬山城2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいところ (tatutti)
2010-06-14 11:16:13
犬山城 木曾川 いいとろなんですね。 前回の休みに 馬籠、寝覚めの床までは行けましたが。 犬山城は 織田家方の武将の守りでしたか?無知ですみません。
返信する
こんばんは (カメキチ)
2010-06-15 23:34:30
犬山の町・・・・いい所ですよ。
針綱神社のお祭りもおすすめです。

犬山城の事ですが
織田信長の伯父〔織田与次郎信康〕が造ったと栞に書いてありました。
戦国時代は何代も城主が代わり関ヶ原合戦には
豊臣秀吉が入城し徳川家康と戦う〔小牧長久手戦〕

私は江戸時代の徳川家康の九男〔義直〕
の尾張入りした際
犬山城主となった成瀬正成とその世襲がつい最近まで犬山城を所有してきた・・先回知りました。

織田家の事は知りませんでした・・・ありがとうございます。

国宝犬山城は登ってみて一段と良さが分かりますよ・・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事