かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

はやく来い!

2019年08月29日 | 家の花
秋・・・・
涼しい季節が待ち遠しくなりました


我が家の秋海棠(しゅうかいどう)



茎が伸びて
花が咲いて・・にぎやかになっています
日除けタープは欠かせないですね


一昨日
珍客です
ヤモリ






早朝のラッキー


蝶豆(バタフライピー)も咲いてます





昨年の木から・・・葉が伸び
つぼみ



冬越しが成功です



種からの発芽はありましたが
大きくならず










おまけ






金魚やメダカ、亀

その他
花や木も
猛暑も乗り越え
元気です









メモリーです

お盆・・・12日実家へ帰省

13日にゴルフがありました・・・兄弟会(年々増加です・・・暇人が増えている?)

その時・・・
野菜をお土産にしました
岡崎のぶどうも

先日
忍野村への道中
郵便局に立ち寄り
地元の新鮮野菜をゲットしましたよ・・・・一袋100円
オクラ・さや豆(2種類)・青唐辛子、ズッキーニ・・・・美味でした

これも遭遇!ラッキーです

珍しい野菜


とうもろこしも道中でゲット
皮付き・・・・とれたて
実家へは
そのまま持参し
実の周りにひとかわ残してレンジでチン
一本あたり4分(2年前TVで教えていただく)
4本、娘宅分も2本
みんな喜んでくれましたよ・・・母が大好物
購入してから
5日経っていたので皮とひげが黄色くなりかけていましたが
実は大丈夫・・・
これからは保存方法(冷温保存)に気を付けます





その日の午後
大阪へ
娘宅で泊まる

孫たちが描いた絵・・・部屋中に飾る
また楽器演奏に感激です
金魚2匹、ザリガニ2匹、くさ亀等大きく成長
秋からハムスターを飼育・・・・とか

仲間ですね

13日新幹線で帰宅
新大阪まで送ってもらう


暑い夏は動植物の世話が欠かせません




コメント    この記事についてブログを書く
« 夏のおわりに | トップ | 28日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家の花」カテゴリの最新記事