かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

高山の町並み

2008年09月22日 | Weblog
アルバムは終了しました。
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

2008年09月22日 | Weblog
コメント

町並み1

2008年09月22日 | Weblog
飛騨の古い町並をUPします・・・
メモリーです。
コメント

オマケ

2008年09月21日 | Weblog
高山祭のポスター・・・

ポスターを見ながら教えて頂いた事柄
後日 UPします
コメント

2008年09月20日 | Weblog
ローゼル

ピンクの花が咲き
ガクが種になる?・・・と教えていただきました
ハーブの種類 
香りが良くて ティー〔ハイビスカスティー〕として飲める・・
赤くなった種を集めてジャムを作るそうです

先日のダンギクを育てている園芸家・・珍しい花をいつも 拝見〔撮らせて}させてくださいます
今日は 今週の出来事でした・・・
コメント

2008年09月20日 | Weblog
コメント

オマケ1

2008年09月20日 | Weblog
花の実・・・水木科
ハナミズキかヤマボウシ 
どちらかです

今年は栗が豊作ですね・・・立派な栗の木を見かけます
コメント

かた・・・

2008年09月20日 | Weblog
左肩の痛み・・・
鍼とマッサージを試みました。

カメラの持ちすぎで7月始めから続いた痛み・・・
所謂 ?十肩でした。

肩に筋肉球?〔こぶ〕が2ケあり 鍼で和らぎました・・・

かばっていた肩が固まり 上に伸ばすこと 後ろに回すのも困難になっていました・・・
毎日の肩回しの仕方を教えてもらいました・・・

筋肉の固まりが一番良くない・・・

他の箇所も見てもらい・・・リンパも腫れていない
浮腫も無いと分かりました

徒歩〔散策〕とサイクリングで 
筋肉は柔らかい、骨太とホメテモライ・・・元気〔ハッピー〕になりました


コメント