かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

姫川源流4

2010年04月27日 | Weblog
源流は福寿草と水芭蕉とイチゲ等が見頃

撮影後・・・駐車場に向かう帰路
川が面白かった
コメント

2010年04月27日 | Weblog
姫川源流に向かう寄り道・・・遠回り

シジュウカラの集団と遭遇する
コメント

親海湿原2

2010年04月27日 | Weblog
シーズンオフの風景です。

1ヶ月後が楽しみかな・・・
コメント

一泊撮影会1

2010年04月27日 | Weblog
日曜日~月曜日の撮影会のアラマシ

25日・・・岡崎を午前7時出発
白馬に向かう途中
安曇野?
青木湖と姫川源流、親海湿原〔およみしつげん〕の撮影と散策
白馬ハイランドホテルに午後4時ごろ到着
温泉と夕食
食後のミーティングと又温泉〔体温調整の為サウナに入る〕
次の日
ホテル周辺の早朝撮影
大出橋周辺の撮影
犀川と田園の撮影
帰路の冶部坂での撮影
岡崎到着は午後5時半頃
・・・ハードなスケジュール?でクタクタ

オマケに
青木湖では鳥追い?
親海湿原から姫川源流の散策は一人で迷子?


次の日も殆どがマイペースの撮影

山の石が落ちてくるのを目撃
その後は川の撮影より山が気になる・・・
川の石を眺めたり
石を撮影・・・
川で鳥を発見する・・・

カメキチらしい2日間でした。

本日は主な撮影場所のUPします。
まずは青木湖です。

空の色が映って見た目より素晴らしい色になっています。

コメント

2010年04月26日 | Weblog
お馴染みのセキレイ・・・
コメント

オマケ1

2010年04月26日 | Weblog
黄色いセキレイ・・・・冬鳥

長野県では春鳥なんですね。
コメント

ラスト

2010年04月26日 | Weblog
キセキレイも沢山いました・・・集団です。

川辺には冬鳥のシロハラ?がいましたよ。

コメント

2010年04月26日 | Weblog
幼鳥もいました。
コメント

2010年04月26日 | Weblog
後姿も美しい・・・
コメント

2010年04月26日 | Weblog
コメント

2010年04月26日 | Weblog
コメント

2010年04月26日 | Weblog
コメント

2010年04月26日 | Weblog
コメント

鳥追い3

2010年04月26日 | Weblog
長野県ではスズメはニュウナイスズメ

地元の方に伺うと
?・・・
スズメだよ・・・と返事でした。

コメント

2010年04月26日 | Weblog
霧が見えました・・・
コメント