結婚式でやってみよう!オシャレでかっこいいネクタイの結び方7選を動画で紹介。エレガントにもカジュアルにも
ネクタイの結び方には意外と知られていないおしゃれな結び方がたくさんあるんです。ここぞというときのためのエレガントなものから、普段のカジュアルでも使えるものまでいつもと違う個性的なネクタイの結び方7選を紹介します!

結婚式で使える!オシャレなネクタイの結び方
今回紹介するネクタイの結び方は、特に結婚式や2次会などでやったら絶対オシャレなものをピックアップしました。
友人たちから「何それ?どーなってんの?」「ちょっと結び方教えてよ」なんて注目されること間違いなしです。
もしかしたら、もっと素敵な出会いがあるかも!?
THE ELDREDGE KNOT(エルドリッジノット)
オシャレにエレガント感を出すならこれ。ネクタイの素材によって感じが変わりますが、シルク素材のネクタイだとよりいいかも。

THE TRINITY KNOT(トリニティノット)
風車のようにも見える独特の結び方。難易度は高いがうまくできたときは本当にきれいな結び方です。

THE FISHBONE KNOT(フィッシュボーンノット)
魚の骨のように見えることに由来するこの結び方。スマートさも兼ね備えているので仕事で使っても違和感ないかもしれませんが、うまく結びには難易度の高い結び方です。


THE TRUELOVE KNOT(トゥルーラブノット)
結び目が4つのパートに分かれるちょっと複雑な結び方。ネクタイの柄によって仕上がりが異なりますが際立った個性を強調することができます。

THE VAN WIJK KNOT(ヴァンウェイクノット)
エレガントでセクシーな雰囲気をだすならこれで決まり!結び方もそれほど難しくはないので一番のおすすめです。光沢があって多少厚みのあるネクタイだとよりかっこ良く決まりそう。
是非、結婚式の2次会でやってみてください!


THE MEROVINGIAN KNOT(メロヴィンジアンノット)
これは映画「マトリックス リローテッド」に登場するメロビンジアンにインスパイアされて考えられた結び方。「ネクタイ逆だよ」ってお母さんに怒られそうですけどね。

THE FOUR RINGS KNOT(フォーリングノット)
ちょっとかわいらしい結び方なので、パーティーやカジュアルな感じでも使えそうです。素材はやっぱり光沢のあるシルクがいい。

いかがでしたでしょうか?
特におすすめなのは、一番始めに紹介したエルドリッジノットとヴァンウェイクノットです。
結婚式ではエルドリッジノットで2次会ではヴァンウェイクノットに変えちゃうのがベストかもしれません。
ちなみに、それぞれの結び方には、合う素材・柄・色などがありますので、そこは調整しながら試してみてください。
重なり合う結び目とネクタイの柄が見事にマッチしたときのオシャレ度は抜群です!