goo blog サービス終了のお知らせ 

違憲下自衛隊 ⇔合法⇒菊印皇軍虎威借る狐「上官命令≒天皇陛下命令」前法2項刑法裁判⇒軍法裁判自民9条3項=後法優先削除同

違憲カジノ=政府利害関係者=背任罪=入場規制無⇔「市県府道民税・電気ガス水道完納」貧困ギャンブラー家庭子供生活環境保全無

「迂回寄付」違法ではないと言いたいのだろうが、★脱法行為だ。迂回寄付問題⇒門真市長選出馬★断念

2013年04月13日 | 専横⇒特権.権威,信頼,有形力には敵わ無い
引用:::【浪速風】
迂回寄付は「卑しき脱法行為」(4月12日)
2013.4.12 11:36 [政治の不祥事・疑惑]

自民党府議時代の迂回寄付問題を受け、門真市長選への出馬断念を表明する維新の宮本一孝府議=10日、

大阪府庁自民党府議時代の迂回寄付問題を受け、★門真市長選への出馬★断念を表明する維新の宮本一孝府議=10日、大阪府庁
 
かつて法相を務めた秦野章氏が「政治家に徳目を求めるのは、八百屋で★魚をくれというのに等しい」と発言して物議を醸した。

 政治家の評価基準は、正直さや清潔さより、政策、業績、能力であるべき、というのが真意だったようだが、やはり政治家には一段高い倫理観を求めたい。

 ▼迂回(うかい)寄付問題が広がっている。自民党議員だけではないようだ。

個人が政党や政治団体に寄付した場合、確定申告すると寄付金控除制度で所得税が還付される。

 政治家が直接、自分の資金管理団体や後援会に寄付したのでは優遇措置はない。

 で、政党支部を迂回させることで控除を受ける、★節税策である。

 ▼違法ではないと言いたいのだろうが、★脱法行為だ。

そもそも★抜け道を探そうとするのが卑しい。政治資金はクリーンに、オープンに、と掛け声を聞くが、

 法律を改正しても穴だらけですぐにザル法になってしまう。還付金より政治不信のツケが大きいことを、次の選挙で突きつけてやろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国税犯則取締法 | トップ | 日曜討論「徹底討論 どうす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

専横⇒特権.権威,信頼,有形力には敵わ無い」カテゴリの最新記事