気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

2月19.20日撮影分より・・飯田線編

2011-03-01 22:06:03 | 飯田線
今日から3月ですが・・
今日の信州は、朝から曇り空
午後から雨が降ると言う天気予報でしたが、お昼前にポツリポツリと雨が降り出して、午後はず~と雨!
帰る時も雨でしたが、家に近づくと・・(・・。)ん?雪??霙??
一時は雪になって降っていましたが、今は天気予報どおり止んで・・です。
これで、朝まで雪だったらと思うとですが、
3月になったからとマダ油断は出来ませんね。

そ~言えば、先週の土曜日にカーショップで、
スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えている車が居たけれど、
チト早くない??この、後大雪にでもなったらですが・・

と言う事で、本日の写真は2月に撮った写真より
今日は、2月19.20日分より・・何時もの飯田線を



写真1枚目は、2月19日撮影の伊那新町での交換シーンを
何時もは、交換後のシーンですが、今日は交換前のシーンです。
伊那新町駅に停車中の回1592Mの119系3連 伊那松島行きと 1423M岡谷行きの119系2連が交換です。



写真2枚目は、2月20日撮影分より・・回1592Mの119系3連 伊那松島行きと 1423M岡谷行きの119系2連ですが、
この日は散歩する母娘を取り込んでみました。
ここで、撮影していると散歩しているとを最近は良く見かけます。



写真3枚目は、2月20日撮影の、回1592Mの119系3連 伊那松島行きです。
この日は、後ろの2両がE4編成の青い車体と言う事で、停車中をサイド狙いです。
写真2枚目を撮って、ダッシュ!((( 三( -_-) ・・