それでは、本日のもう1本の写真は、4月16日撮影 その7 八ヶ岳と桜より part1
新府の桃の花から、今度は再び桜の花へと移動です。(^^)v
現地に着くと踏切周辺には2~3人撮影者がいましたが、八ヶ岳が入るポイントには先客さんが1名だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/c36a55c11e7e47962b02b4a1be8033bf.jpg)
写真1枚目は、回9593M 215系「ホリデー快速ビューやまなし号」の送り込み回送を、後撃ちですが八ヶ岳を取り込んでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/74772925cb0612f060f210f642153d94.jpg)
写真2枚目は、こちらも後撃ちですが、215系の顔と八ヶ岳を取り込んでです。この日は、風もなく八ヶ岳もクッキリと見えています。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/3c67612f1f991eec4963c510fed2c5af.jpg)
写真3枚目は、桜の木と後撃ちですが215系のUPです。
次回は、この場所から”華”による「お座敷桃源郷パノラマ号」を撮影です。
お楽しみにぃ~(^^)v
新府の桃の花から、今度は再び桜の花へと移動です。(^^)v
現地に着くと踏切周辺には2~3人撮影者がいましたが、八ヶ岳が入るポイントには先客さんが1名だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/c36a55c11e7e47962b02b4a1be8033bf.jpg)
写真1枚目は、回9593M 215系「ホリデー快速ビューやまなし号」の送り込み回送を、後撃ちですが八ヶ岳を取り込んでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/74772925cb0612f060f210f642153d94.jpg)
写真2枚目は、こちらも後撃ちですが、215系の顔と八ヶ岳を取り込んでです。この日は、風もなく八ヶ岳もクッキリと見えています。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/3c67612f1f991eec4963c510fed2c5af.jpg)
写真3枚目は、桜の木と後撃ちですが215系のUPです。
次回は、この場所から”華”による「お座敷桃源郷パノラマ号」を撮影です。
お楽しみにぃ~(^^)v