気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

10月20日撮影 稲沢駅にて・・

2018-11-01 21:05:34 | 東海道本線
それでは本日のもう1本の写真は、10月20日撮影 稲沢駅にて 


写真1枚目は、清州駅から普電に乗り、稲沢駅で降りると・・清州駅にて白ホキを牽いていたEF64-1039号機が向かってきます。
EF64-1039号機、そのまま岐阜方向へと・・


写真2枚目は、稲沢駅から外へ出ると、丁度EF64-1039号機が戻って来ました(^^)v


写真3枚目は、EF64-1019号機の向こう側を通過して行くEF64-1039号機です。

これで、この日の撮影は終了です。

10月27日撮影 西線貨物6883レ 釜は日付釜 その3

2018-11-01 20:19:28 | 中央東・西線
今朝の信州は、昨日も冷え込みましたが、さらに、この秋1番の冷え込みでした。
今朝は、車にも霜が降りていましたが・・今朝の最低気温は0.8℃と寒い朝でした。
日中も気温が上がらず、本日の最高気温は13.2℃と昨日以上に寒く。暖房が無いと寒い1日でした。
信州でも、寒い所では初雪・初氷のニュースが届きましたが、それでも平年より遅いとの事です。

明日は、今日よりは少しは暖かくなる?と言っても、昨日と同じような陽気のようです。

それでは本日の写真は、10月27日撮影 西線貨物6883レ 釜は日付釜 その3より 

本山にて、普電1826Mが遅れていたと言う事は、8084レも遅れと読んで、場所を移動です。


写真1枚目は、8084レ EF64-1042+1026号機の次位が原色でした。
柿の実を入れてと思ったのですが・・・
8084レを撮影すると、場所を移動です。


写真2枚目は、6883レ EF64-1027+1023号機の、EF64-1027号機のJRFマーク無しと、次位のEF64-1023号機 原色のコンビを3発目です。
ここでは、洗馬駅停車で遅れを取り戻して定刻に通過でした。(^^)v


写真3枚目は、塩尻駅に行ってみると、定刻を過ぎても止まっていた6883レです。
先行する普電433Mが遅れていた為に、結局は塩尻駅を5分遅れで発車でした。(;^_^A アセアセ・・・

写真奥の親子・・小さな男の子が、マダ動いていない釜に向かって、バイバイと手を振っていました(^^)v