それでは本日のもう1本の写真は、11月23日撮影 D51-498号機 復活30周年記念 その1
D51-498号機が、今年の12月23日で復活30周年と言う事で、30周年記念のHMとタンデー車に装飾しての運転と言う事で、上越線に急遽出撃です。
D51-498号機が旧客を牽いての上越線の運転は、この日がラストと言う事で、孫と2人で出撃して来ましたぁ~(^^)v
定番のシブヤギには、通過1時間前に到着。着いた時は20名程でしたが、最終的には50名ほどはいたかな?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/22a44c188e13af417a0ebe6bf4565487.jpg)
写真1枚目は、8731レ D51-498号機が牽く「快速 SLぐんま みなかみ号」が、姿を現したシーンですが、今日は煙が爆煙でしたぁ~
復活30周年記念のHMを付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/6dd59e94527bb6ce88caf9487bb2aed7.jpg)
写真2枚目は、煙が流れて客車の後ろが見えなくなりましたが、この日はシッカリと煙を吐いてくれましたぁ~(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/93133885c44c63d014b5da4eac7675a3.jpg)
写真3枚目は、ワイドにして空を取り込んでですが、ここま煙を吐いて来てくれましたぁ~(^^)v
ここから、渋川停車の間に先回りです。
D51-498号機が、今年の12月23日で復活30周年と言う事で、30周年記念のHMとタンデー車に装飾しての運転と言う事で、上越線に急遽出撃です。
D51-498号機が旧客を牽いての上越線の運転は、この日がラストと言う事で、孫と2人で出撃して来ましたぁ~(^^)v
定番のシブヤギには、通過1時間前に到着。着いた時は20名程でしたが、最終的には50名ほどはいたかな?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/22a44c188e13af417a0ebe6bf4565487.jpg)
写真1枚目は、8731レ D51-498号機が牽く「快速 SLぐんま みなかみ号」が、姿を現したシーンですが、今日は煙が爆煙でしたぁ~
復活30周年記念のHMを付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/6dd59e94527bb6ce88caf9487bb2aed7.jpg)
写真2枚目は、煙が流れて客車の後ろが見えなくなりましたが、この日はシッカリと煙を吐いてくれましたぁ~(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/93133885c44c63d014b5da4eac7675a3.jpg)
写真3枚目は、ワイドにして空を取り込んでですが、ここま煙を吐いて来てくれましたぁ~(^^)v
ここから、渋川停車の間に先回りです。