それでは本日のもう1本の写真は、12月9日撮影 倉賀野貨物基地にて DE10貨物入れ替え その4より
倉賀野駅にてEF210-170号機の機回しを撮影した後は、DE10-1102号機に牽かれて行ったコキ貨物がどうなったのか?再び、倉賀野貨物基地へと戻ります。
倉賀野貨物基地へと戻ると・・
写真1枚目は、DE10-108号機がコンテナヤードへ押し込むコキ貨物です。
写真2枚目は、コキを押し込むと、この位置まで戻って来ると・・あれ?マタマタ、運転士さんが降りてしまいました。
これで、釜から降りる運転士さんは、この日3度目のシーンです。
写真3枚目は、誰もいなくなり踏切近くに止まったDE10-108号機を撮影して、この日の撮影は終了・・帰途につきました。
写真4枚目は、オマケにて・・この日は詰め所横の寝庫にて動かなかったHD300-29号機です。庫の中には、DE10-1142号機がお休みしていました。
このHD300-29号機は、最近は動いているようで、代わりに1台のDE10の姿が見えないようです。
※1.このDE10-108号機は、2代目の108号機にて、元は衣浦臨海鉄道にて1977年(昭和52年)に導入されたKE65-5でしたが、用途廃止により1984年9月に樽見鉄道へと譲渡されTDE103となりました。が、樽見鉄道でも用途廃止となり、1992年7月に高崎運輸(ジェイアール貨物・北関東ロジステックス)へ売却され、DE10-108号機となり2代目を襲名しています。
※2.この日は、詰め所近くの踏切から撮影していたのですが、この後撮影に行った人から、踏切横のフェンスに『撮影、録画、録音、禁止』の掲示があるとの事です。この踏切からの撮影は、NGだそうです。この踏切、狭いのに、車の通行量も多いので・・との事のようです。
撮影に行かれる方は、注意してください!!
倉賀野駅にてEF210-170号機の機回しを撮影した後は、DE10-1102号機に牽かれて行ったコキ貨物がどうなったのか?再び、倉賀野貨物基地へと戻ります。
倉賀野貨物基地へと戻ると・・
写真1枚目は、DE10-108号機がコンテナヤードへ押し込むコキ貨物です。
写真2枚目は、コキを押し込むと、この位置まで戻って来ると・・あれ?マタマタ、運転士さんが降りてしまいました。
これで、釜から降りる運転士さんは、この日3度目のシーンです。
写真3枚目は、誰もいなくなり踏切近くに止まったDE10-108号機を撮影して、この日の撮影は終了・・帰途につきました。
写真4枚目は、オマケにて・・この日は詰め所横の寝庫にて動かなかったHD300-29号機です。庫の中には、DE10-1142号機がお休みしていました。
このHD300-29号機は、最近は動いているようで、代わりに1台のDE10の姿が見えないようです。
※1.このDE10-108号機は、2代目の108号機にて、元は衣浦臨海鉄道にて1977年(昭和52年)に導入されたKE65-5でしたが、用途廃止により1984年9月に樽見鉄道へと譲渡されTDE103となりました。が、樽見鉄道でも用途廃止となり、1992年7月に高崎運輸(ジェイアール貨物・北関東ロジステックス)へ売却され、DE10-108号機となり2代目を襲名しています。
※2.この日は、詰め所近くの踏切から撮影していたのですが、この後撮影に行った人から、踏切横のフェンスに『撮影、録画、録音、禁止』の掲示があるとの事です。この踏切からの撮影は、NGだそうです。この踏切、狭いのに、車の通行量も多いので・・との事のようです。
撮影に行かれる方は、注意してください!!