それでは本日のもう1本の写真は、3月2日撮影 関西本線 その3 DD51とDF200より

写真1枚目は、8970レ DD51-1802号機 単機回送です。 (10:44撮影)
やはり単機だと寂しいなぁ~

写真2枚目は、8362レ DD51-1156号機が牽くセメントタキ返空 港2便返しです。 (11:03撮影)
旋回窓が特徴の、元鷲別釜です。(^^)v

写真3枚目は、5282レ DF200-216が牽くタキ貨物-この後、西線貨物5875レへ引き継がれます。(^^)v (11:29撮影)

写真1枚目は、8970レ DD51-1802号機 単機回送です。 (10:44撮影)
やはり単機だと寂しいなぁ~

写真2枚目は、8362レ DD51-1156号機が牽くセメントタキ返空 港2便返しです。 (11:03撮影)
旋回窓が特徴の、元鷲別釜です。(^^)v

写真3枚目は、5282レ DF200-216が牽くタキ貨物-この後、西線貨物5875レへ引き継がれます。(^^)v (11:29撮影)