昨日は、70人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。
本日の午前中は、昨日のボランティア活動の片づけと事務作業を行いました。昨日は遅くまで活動があったため後片付けが出来ず、片付けに2時間ほどかかってしまいました。
その後、事務作業の整理を行いました。
さて本日の午後、「NGO団体 セーブ・ザ・チルドレン」主催による「放射能リテラシーワークショップ ファシリテーター養成講座」に参加してきました。
今回の講座の主たる目的は「子どもたちに福島原発事故」のことについて改めて「知識」として学習してもらうための「ファシリテーター」簡単に言えば「話し合いをするための司会進行役」を養成しようというものでした。
今回参加した理由は3つ。
1点目は放射能問題を取り上げている、この団体の活動と内容に興味があったため。
2点目は現在の子どもたち、特に中学生などはどのように感じているのか、またどのような方法で調査しているのか。
3点目は、現在翌る飼われている「ファシリテーション型ワークショップ」とはどのようなものなのか、また「ファシリテーター」とはどのような」存在で、どのような役割をするのか。
以上の3点あり、参加しました。
これはNPO法人の事務局として参加しましたが、実質は議員の知識や経験として参加したと言っても過言ではありません。
今回、団体のスタッフの方が、実践や模擬活動を通して丁寧に教えていただいたお蔭で、大変参考になりました。
機会が合ったら、もう一度参加してみたいと思う気持ちと、できれば県南地区でこの活動が広がるようにと思っています。
今回の研修は、どの問題にも応用ができると思いました。
また中学生等だけではなく、大人の方にも応用が利くと思いました。
先日行われた「市議会議員研修」でも「ファシリテーター」についての話が有ったばかりです。
今後個人的にもう少し勉強して、議会や教育委員会等にも働きかけ、子どもたちの主体性を持つ心の育成に寄与していきたいと思います。
本日の午前中は、昨日のボランティア活動の片づけと事務作業を行いました。昨日は遅くまで活動があったため後片付けが出来ず、片付けに2時間ほどかかってしまいました。
その後、事務作業の整理を行いました。
さて本日の午後、「NGO団体 セーブ・ザ・チルドレン」主催による「放射能リテラシーワークショップ ファシリテーター養成講座」に参加してきました。
今回の講座の主たる目的は「子どもたちに福島原発事故」のことについて改めて「知識」として学習してもらうための「ファシリテーター」簡単に言えば「話し合いをするための司会進行役」を養成しようというものでした。
今回参加した理由は3つ。
1点目は放射能問題を取り上げている、この団体の活動と内容に興味があったため。
2点目は現在の子どもたち、特に中学生などはどのように感じているのか、またどのような方法で調査しているのか。
3点目は、現在翌る飼われている「ファシリテーション型ワークショップ」とはどのようなものなのか、また「ファシリテーター」とはどのような」存在で、どのような役割をするのか。
以上の3点あり、参加しました。
これはNPO法人の事務局として参加しましたが、実質は議員の知識や経験として参加したと言っても過言ではありません。
今回、団体のスタッフの方が、実践や模擬活動を通して丁寧に教えていただいたお蔭で、大変参考になりました。
機会が合ったら、もう一度参加してみたいと思う気持ちと、できれば県南地区でこの活動が広がるようにと思っています。
今回の研修は、どの問題にも応用ができると思いました。
また中学生等だけではなく、大人の方にも応用が利くと思いました。
先日行われた「市議会議員研修」でも「ファシリテーター」についての話が有ったばかりです。
今後個人的にもう少し勉強して、議会や教育委員会等にも働きかけ、子どもたちの主体性を持つ心の育成に寄与していきたいと思います。