無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

本日は「あったかサロン昭和町」を訪問。

2017年05月26日 21時22分21秒 | 議員活動
昨日は、128人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日は、朝7時半から30分間、昨日相談のあった「関辺地区 八竜神形見坂の交差点」を調査しに行きました。
小雨模様の中でしたが、通勤の車は珠つなぎのように車は往来し、左折右折の侵入車は隙間を狙って入っていくという感じでした。
幸い、通学の歩行者はなく、人の横断としては3人だけでした。
朝晩だけなのかもしれませんが、これだけの交通量があるのに信号がなくて良いのかと思います。
通学路の表示があり、たまたま本日通学する小学生をみなかっただけなのかわかりません。
学校に確認したいと思いますが、もし通学する小学生がいたら大変危険です。
地元町内会のご意見を確認しながら、要望を検討したいと思います。

10時からは、高齢者サロン「あったかサロン昭和町」を訪問してきました。

スタッフな方々の中に知人が多く、元議員の大木信夫さんが設立時の代表であり今でもスタッフと参加されていました。
また35年前に、ボーイスカウトでお世話になった元デンマザーの方にも再会しました。
驚きました。
さて本日は、歌に合わせたダンスがメインでした。
講師の林先生の指導の下、フリ付きの歌を踊りました。

冒頭、ビゼー作曲「アルルの女」より一部を演奏していただきました。
参加者一同聞きほれていました。

林先生からは、これまでのサロンの講師にはない、自分で演奏するスタイルで教えていただきました。
会代表の松本さんから「皆さんの顔も映してあげて」とお許しを得たので、参加者のみなさんの真剣な表情も撮影させていただきました。
みなさん、本当にお世話になりました。

午後は自宅の片づけと明後日の「市民の声を聴く会」の準備をさせていただきました。