goo blog サービス終了のお知らせ 

無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

3月定例議会、一般質問初日

2017年03月07日 21時33分43秒 | 議員活動
昨日は、89人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日は、3月定例議会一般質問初日。5人の同僚議員の質問がありました。
子どもの貧困対策や就学支援など子育て支援に関する質問が多かったとの印象です。

明日は2日目、同じく5人の議員が一般質問を行います。
私も4番目で質問に立つ予定です。

今回の私の質問内容は、他の議員と同様に子どもの貧困対策と就学支援を含む子育て支援についての質問も含まれています。
その他、介護問題、先日の交通死亡事故を受けて事故防止対策問題そして野良猫問題について質問しようと考えています。

これから、一般質問の原稿を再度チェックし、明日の質問に臨みたいと思います。


確定申告、終了。

2017年03月06日 21時01分47秒 | 日記
昨日は、114人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日の午後、遅くなりましたが確定申告に行ってきました。
午後1時15分頃、申告会場に着き、多くの方が並んでいるかと思いましたがそれほどでもなく、5分ほどで係員の方のところに案内されました。
書類については、事前に準備していったため、スムーズにパソコン入力が進み、会場についてから30分ほどですべてが終了しました。
後は還付金を待つだけです。

明日からは3月議会一般質問が始まります。
今回は15人が質問する予定です。
一般質問は3日間、毎日5人ずつ登壇の予定です。
私は明後日、8日の4番目となりました。
自分の質問はもちろんですが、他議員の質問もシッカリと拝聴し、参考にしたいと思います。

明日は確定申告に行こう。

2017年03月05日 20時55分38秒 | 日記
昨日は、82人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日、保護犬の搬送のため郡山市に行ってきました。
譲渡先のご家族の皆さん、本当に良い方々で充分に可愛がってくれると思いました。
安心してお任せできます。

本日の夕方に、久しぶりに床屋さんに行ってきました。
普段は妻に切ってもらうのですが、妻のアドバイスもあり、数か月に一度は散髪に行っています。
来週は議会で一般質問が始まります。
小中学校の卒業式もあります。
多少、身だしなみを整えておかなければと思いました。

さて明日には、確定申告に行こうと思います。
皆さんは、もう終わったでしょうね?
今日、その準備をしています。
早めに行こうとしたのですが、マイナンバー通知書をしまい忘れ、明日市役所で住民票をとり、確認して確定申告に行くつもりです。

本日は休息日

2017年03月04日 23時58分20秒 | 日記
昨日は、119人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日は休息日。
2月末から昨日までボランティア活動及び議会活動が忙しく、疲労が溜まってしまったので自宅でのんびり過ごしました。
とはいっても、議案書及び一般質問に目を通し、過ごしていました。

明日は保護犬を譲渡先にお届けする仕事が待っています。
県内なので、それほど時間は」かからないと思いますが、疲労が溜まっていますので気をつけて搬送したいと思います。

保護犬が譲渡先の方に可愛がっていただけることを祈っています。
また、譲渡先の方が良い人だといいと願っています。
これまでの不幸な犬の人生、少しでも幸せであってほしいと願ってやみません。

野良猫たちを元の場所へ

2017年03月03日 21時06分42秒 | ボランティア
昨日は、113人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中は、昨日お預かりした「野良猫」たちを依頼者の元へと送り届けてきました。
みんな元気よく、依頼者の方の庭先を駆けていきました。

午後は、先日相双保健所から引き出した「ミニチュア・シュナウザー」の健康診断のため動物病院へ。
年齢は7・8歳、歯石が多い、下痢気味、しかし特に病気はないとのこと。
食欲も旺盛なので、大丈夫だと思います。

さて、議案書等に一通り目を通しましたが、これと言って質疑する項目が見つかりませんでした。
今後、もし質問したい時は担当課に行って相談したいと思います。