無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

本日は「あったかサロン昭和町」を訪問。

2017年05月26日 21時22分21秒 | 議員活動
昨日は、128人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日は、朝7時半から30分間、昨日相談のあった「関辺地区 八竜神形見坂の交差点」を調査しに行きました。
小雨模様の中でしたが、通勤の車は珠つなぎのように車は往来し、左折右折の侵入車は隙間を狙って入っていくという感じでした。
幸い、通学の歩行者はなく、人の横断としては3人だけでした。
朝晩だけなのかもしれませんが、これだけの交通量があるのに信号がなくて良いのかと思います。
通学路の表示があり、たまたま本日通学する小学生をみなかっただけなのかわかりません。
学校に確認したいと思いますが、もし通学する小学生がいたら大変危険です。
地元町内会のご意見を確認しながら、要望を検討したいと思います。

10時からは、高齢者サロン「あったかサロン昭和町」を訪問してきました。

スタッフな方々の中に知人が多く、元議員の大木信夫さんが設立時の代表であり今でもスタッフと参加されていました。
また35年前に、ボーイスカウトでお世話になった元デンマザーの方にも再会しました。
驚きました。
さて本日は、歌に合わせたダンスがメインでした。
講師の林先生の指導の下、フリ付きの歌を踊りました。

冒頭、ビゼー作曲「アルルの女」より一部を演奏していただきました。
参加者一同聞きほれていました。

林先生からは、これまでのサロンの講師にはない、自分で演奏するスタイルで教えていただきました。
会代表の松本さんから「皆さんの顔も映してあげて」とお許しを得たので、参加者のみなさんの真剣な表情も撮影させていただきました。
みなさん、本当にお世話になりました。

午後は自宅の片づけと明後日の「市民の声を聴く会」の準備をさせていただきました。

高齢者サロン「あったかセンター 関辺」を訪問

2017年05月25日 19時08分50秒 | 議員活動
昨日は、119人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中は、高齢者サロン「あったかセンター 関辺」を訪問させていただきました。

実は、高齢者サロンを一番初めに訪問した「あったかセンター 新白河」のスタッフさんが掛け持ちで来ている方が多く、2月当時から「関辺にも是非」とお声を掛けていただいていました。
これまで、日程が合わず訪問が延び延びになっていましたがやっと訪問することができ、新白河でお世話になったスタッフさんに快く迎えていただきました。
さて、代表の方の挨拶の後、白河市民歌を含めて数曲の歌を合唱。
これで発声練習を兼ねた準備体操は終わり。
今日の項目は「健康ダンス」と言うことで、表郷の近藤先生の指導のもと、面白い振付のダンスを氷川きよしさんの「きよしののズンドコ節」に合わせて踊りました。

単純な踊りですが、30分ほど踊っていると体全体が動いていると感じられ、心地よい疲れを感じました。
ダンス終了後、
近藤先生の本業である日本舞踊を拝見しました。

曲名は五木ひろしさんの「長良川艶歌」。
最後に、陽気に終わりましょうということで「花笠音頭」を踊っていただきました。
堪能させていただきました。
その後茶話会となり、スタッフの方から「この際、大竹さんに聞きたいことがあれば聞きましょう。」と言うことになりました。

まず、ある方から「白河市の介護保険行政は、施設介護・在宅介護どちらに向かっていると思うのか。」とのご質問をいただきました。
「私の見た目ですが、まだまだ施設介護を中心に予算が組まれているように感じています。それは、まだ施設を増設しようという考えを市として持っているからです。国は、施設介護から在宅介護に政策を転換しているようですが、地方では在宅介護の認識が遅れていて、どうしても前進していないのが現状だと思います。今後、白河市の姿勢について、質問していきたいと思います。」と回答。
「施設が増えれば、介護保険料が上がる、簡単に認めないでほしい。」
とのご意見もいただきました。
「その通りです。注意深く見ていきたいと思います。」と回答
次に、「数年前に新設された八竜神形見坂線と関辺川前地区から双石・住友ゴム方面に向かう道路の十字路の交差点について、通学路であるにも関わらず信号機がない。住友ゴムへの通勤時には多くの車両が通行し、大変危険に感じている。なんとかしてほしい。」との声をいただきました。
実際、道路が便利になり、新規道路からの交通量も増えているにも関わらず、右折左折ができない状態となり、また子どもたちの横断もままならない状態のようです。
早速午後、市生活防災課を訪れ、どのような認識があるのか尋ねました。
「この交差点については、朝晩の通勤時間帯だけ交通量が多く、普段はそれほど多くない交通量のため、警察本部としても現在信号機の必要まではないと認識しているようです。地元町内会からも横断歩道の要望が以前あったように記憶していますが、信号機までの要望は初めてです。」との話でした。
そこで、夕方町内会長さんにお電話しました。
会長に本日お話しいただいた内容をお伝えしたところ、「信号機までは考えていなかった」とのことで、役員会を開催し意見を集約してから電話したい旨のお話をいただきました。
連絡をお待ちしたいと思います。

市民の方からの情報提供

2017年05月24日 19時13分05秒 | 議員活動
昨日は、102人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中は、28日に行われる「市民の声を聴く会」資料作りを行いました。
数人の方から「今回出席するよ」と言われているのでいつもより多めの資料数を用意しました。

午後に、図書館の会場使用料を納めながら、図書館に行きました。
今回、参加者が多いようなので何人まで入ることができるのか、また補助的な椅子をお借りすることができるのか、確認してきました。
館長から「16名定員ですが、多少の椅子の貸出は可能です。当日申し出て下さい」とのこと。
これで一安心。

さてその後、いつものように市民の方のところを訪問していると、ある方からお話をいただきました。
民生委員をされたことのある方なので「千葉の子ども殺害事件」に関心があり、今回は保護者会の役員さんだったことから、これまでと違う方策を考えてみてはと言うことで、子どもたちにGPS機能付きの端末器具を持たせ、子どもたちが学校をいつ入退室したのかわかるようにし、保護者にまでメールするサービスがあることを教えていただきました。

ミツウロコと言う会社が運営しているようですが、燃料関係では有名な会社ですが、この分野では初めて聞く名前です。
もう少し調査し、有効であれば、一般質問等で採り上げたいと思います。


白河地区防犯指導隊全体会に出席。

2017年05月23日 08時04分00秒 | ボランティア
昨日は、97人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

先日、元近所に住んでいたおばさん(94歳)に大変久しぶりにお会いしました。
以前の自宅では本当に近所で、私の両親もお世話になった方です。
かれこれ約40年のお付き合いになるでしょう。
ここ数年、街中でもお会いすることがなく、安否を気にしていました。
そんなおばさんから「現在住んでいるアパートの大家さんが、玄関の戸も直してくれない。住みにくい。しかし、お金も乏しいから行くところもない。せめて、近所の市営住宅にでも入居できればいいのだが。」との相談を受けました。
近くに姪の方が住んでいるのですが、姪の方の家庭の事情もあり相談等もできずに困っていたとのこと。
何とか、力になってほしいと頼まれ、本日白河市建築住宅課へ。
しかし、現在募集しているのは、2階以上か白河地域以外の場所。
高齢と言うこともあり、1階が希望であり現在知人の多い白河地域が良いとのこと。
市営住宅はまた募集があったらと言うことに。
担当課長から「県営もありますよ」と言うことで連絡先を教えていただき、県南建設事務所へ。
担当者からの回答は「25日に発表予定ですが、現在のところ2か所。関川窪と金勝寺です。」とのこと。
関川窪の場所はいいのですが4階、金勝寺は1階で希望通りなのですが街中への公共交通機関のアクセスが問題。
とりあえず、おばさんに報告し、来月以降も引き続き探すことを約束しました。

午後は市内の知人宅を数件訪問しました。

また午後4時30分からは「白河地区防犯指導隊全体会」に出席。


4月に着任した「薗部署長」からの挨拶の後、各分隊の活動報告。
私から白河分隊の活動状況を発表してきました。
終了後懇親会。

次回の「市民の声を聴く会」に参加したいとの電話

2017年05月22日 22時17分14秒 | 議員活動
昨日は、111人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

白河市は本日も本当に暑かった。白河市で約30度、県内では今年最高の真夏日を観測したところが多かったとの報道がありました

さて、五月も下旬になり、そろそろ6月議会一般質問のための資料つくりをしなければと思っています。
幸い、本日とても暑い日となりそうだったので、事務整理日と勝手に決め、自宅でこれまで寄せられた市民の声をもう一度整理しました。

そんな中、本日午前中、「震災・原発事故被害の救済・復興を目指す白河共同センター」の事務局長の来訪を受け、原発事故救済・復興関連の署名の依頼を受けました。
お話を伺い、納得しましたので署名させていただきました。


午後には、来週開催予定の「市民の声を聴く会」に以前参加していただいた、市内高山の方から時間と場所の確認のお電話をいただきました。
「必ず伺いたい」とのお話をいただきました。
今回の会は、初めて他の議員が参加しての会です。
市民の方も楽しみにしているようです。