無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

野菜が少なく高いことにびっくり

2017年05月06日 20時12分24秒 | 日記
昨日は、76人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日午前中は、連日の事務作業に従事。野暮用が途中に入って、中々進みません。
そんな中、妻から野菜のストックが少なくなったとのこと。
昼食時間に「り菜あん」に。
テレビでも報道があり知っていたつもりでしたが、野菜が少ないそして高いことにびっくり。
連休のせいなのか天候のせいなのかわかりませんが、もう少し安くなってほしいと感じました。

午後は妻の行っているガーデニング作業のお手伝い。
ガーデニングと言っても野菜も植える。
野菜の値段が高いから植える種類も増える。
そんなことで荷物の運搬や土の掘り起こし作業など力仕事をしました。
妻のガーデニングもなかなか進まないようです。

明日はGW最終日。
町内会では谷津田川のボランティア清掃。
早朝6時からの予定です。
そして、何とか明日中に事務仕事を終わらせたいと思っています。

こんなことばかりで、何もないGWとなってしまいました

保護猫たちの帰還。

2017年05月05日 21時05分06秒 | ボランティア
昨日は、96人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日は、昨日不妊去勢手術が終了した保護猫たちをお世話している人々及び場所に返還してきました。
すべての猫たちは、住み慣れた場所へと元気よく飛び出して起きました。
今後の幸せを祈っています。

保護猫たちの帰還が終われば、事務所の片付け。
殆どが野良猫ですので、病原菌や寄生虫を持ち込んでいる可能性があります。また、夜間した糞尿の後始末。
これが結構大変です。
汚物の処理をし、消毒液を散布。
10分前後放置し、その後拭き掃除。
最後に備品等を元に戻す作業。

いつも終了すると、どっと疲れが。
今日も、夕方に少し休息しました。

明日からは、NPO法人の総会に向け、事務作業等が待っています。
頑張ります

野良猫病院、開院日

2017年05月04日 22時32分06秒 | ボランティア
昨日は、101人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

現在、GW真っ只中。
昨日はGW後半戦初日、道路は渋滞だらけ観光地は満員状態、そんな報道記事がありました。
報道記事と言えば、昨日は憲法記念日であり、新聞各社も憲法改正の是非を論じる記事が多く掲載されていました。

そんな中、我が家では一日中ボランティア活動。
早朝5時に起床し、本日も野良猫の捕獲作業を行いました。
午前10時頃、獣医師が到着し「野良猫病院」を開院。
今回は、当団体が捕獲したもののみとなりました。
夕方まで手術は続きました。
獣医師が帰宅後、事務所内の片づけ。
これが結構時間がかかるのです。

自宅に帰宅したのは10時過ぎ、これでも早い方かもしれません。
昼食用に作ったカレーをいただき、就寝したいと思います。

野良猫の捕獲

2017年05月03日 22時37分26秒 | 動物愛護
昨日は、80人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日は早朝より野良猫の捕獲のお手伝い。
午前7時半、東京のボランティアさん到着。
朝3時半に東京を出発し、高速を利用しながらも渋滞に巻き込まれ、休憩を取りながら約4時間かかって到着したとのこと。
ご苦労様です。
ここからは、理事長と一緒に捕獲の現場へ行っていただきました。
私はその間、事務所内の片づけ及び清掃を担当。
また、保護動物の餌やり及びトイレの清掃も併せて担当しました。(毎回のことです)

昨日紹介した、仮設住宅の野良猫も無事捕獲。
本日、12頭の野良猫を保護しました。

明日は、県外から獣医師の先生にお越しいただき、「野良猫病院」を開院し不妊去勢手術を行っていただく予定です。
明日も早いので、今日はこの辺で。

旧仮設住宅内に野良猫発見

2017年05月02日 22時17分50秒 | 動物愛護
昨日は、94人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中は、連日の事務作業。

午後は、明後日開院する「野良猫病院」の準備。
先日、当団体に「野良猫情報」が寄せられたものを確認しに市内調査を行いました。



人の姿がない仮設住宅ですが、情報どおり数匹の猫を見かけました。
全員退去から1カ月が過ぎています。
どなたか餌をあげていただいている方がいるのでしょう。
痩せてはいましたが、元気そうでした。
しかし、このままでは数が増えてしまいます。
先日、朝日新聞にも取り上げられていましたが、宮城県内の町の仮設住宅で、移転に伴い猫が放置され、数十匹になってしまった報道が3月にありました。
この白河でそのようなことにならないようにしたいと当団体の理事長は話をしています。

明日、対応のお手伝いに行くことが決定しました
東京からもボランティアさんが来てくれるそうです。