![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/81a51aa4cce24cb7e965df64db3341e0.jpg)
スタッドレスタイヤを用意するのに適合するホイールが圧倒的に少ない70シリーズ・・・
5穴のインセットプラスマイナス0ってなんだょ!・・・
・・・新品なんて予算的に絶対NGな私・・・
ということで、低所得者な私でも手が出せる
市場に有るクソみてぇな適合するホイールをひたすら探して・・・
クソみてぇなスチールホイール買っておきながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0b/310f0faa2d35313ecbb94c5acd753361.jpg)
こんなのを発見した!?(また買ってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/e3db9377c94e3d5c6dad2c57d145088a.jpg)
オマケで10年前のブリザックを履いている・・・
アノ頃のBSは良いタイヤ造ってた!
保管場所が良かったのか?
溝の残量もゴム質も・・・まだいけそう?
結局、スタッドレスタイヤまでGETした!(コレで大丈夫か?)
まぁ先日買ったスチールホイールはどうするか後々考えるとして・・・
コレを綺麗にして履かせましょう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/ab2323ab3f944701a2e4197f22610e46.jpg)
シリアルプレートが裏にあった。・・・なんて読むんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/b648f78f99ff9d287c681b16edfd41c4.jpg)
webで調べたらエプシロンジャパンという静岡のメーカー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2d/26723321a16571f1d20f7f7f05eb5a84.jpg)
とことん汚ねぇし・・・
70年代のアメリカンマッスルカーが履いていたようなパクリデザイン!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/70edc871264eb6e89561dcca80d956bc.jpg)
だが!!
サイズ16インチの8J!
オフセット0(最近はインセット表記)!
PCD5穴の150!!
ドンピシャじゃないか!!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/2120dc5813f67adad119586497e38725.jpg)
おこずかい程度で落札できたが・・・
着払い送料が・・・まぁ・・・いいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/0b28b6a78a6a16b7be8422b63640ad70.jpg)
恐らく平成16年あたりで首都圏排ガス規制に引っかかってしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/928f94fa980d21ebb7da7d95dc4a7ded.jpg)
泣く泣く国内生産終了となったオバフェン付き70兄貴の・・・
忘れ形見なんだと思う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/9ef70f52119b5f52bed02a869a53f368.jpg)
そんな規制前70兄貴の無念というか怨念のこもった・・・
ようなモノを全て除霊!じゃなくてこすり落とす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/ae3822c79ea3a720e5e148e89936248e.jpg)
こんなアルミ独特の粉を吹いたようなサビと・・・
クリア塗装下を侵食した亀裂の様なハゲ?・・・
まさに!規制前70兄貴の・・・呪怨?のリング?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/8c23bd4f8b11e47669adcf8b78379c41.jpg)
ひたすら磨いてここまで除霊完了~(あまり変化ないか?)
規制前兄貴の足(スタッドレスタイヤ)は後世の~!
この私の~納車されるべく新生70が~!
しかと受け継ぐぜぃ~~~~!!(おおげさか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/f9b4e14af13009783d4830361e2e7ef8.jpg)
裏側も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/f2f63f9d48a6170e4a0839001d008d1e.jpg)
ひたすらサビ落とし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/6931f8dd016cb5f6de864b76faed56b5.jpg)
あぁ~規制前70兄貴~!コレ履いて東京を堂々と~!
走るぜ~~~~ぃ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/9c8e60c55b2ae08a5ecbce29f2c9ba1a.jpg)
なぁ~んて妄想しながらひたすら磨いていたら・・・
疲れた!・・・ちょっと一服・・・
いつも思うのだが、アルミを磨いた粉塵を吸い込んだ状態で
タバコを吸うと・・・甘いフレーバーになる?(ナゼだ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/70/8fadde1bb05de789f6e1640d2c7f33c8.jpg)
リムは綺麗なのでそのまま・・・
・・・で!・・・この汚ねぇディスク部分をボディ同色にしたらのイメージがコレ・・・
ん~・・・なんていうか・・・こんなのでイケてるのか?だせぇのか?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/a3696f09e36c92dd1b32a661c83de3d1.jpg)
こんなホイールだが!唯一誇れるところが有った!・・・実は鍛造製~・・・
デカいナリに驚くほど軽い!・・・リムも鍛造ホイール独特の輝きがある!・・・
・・・インセット0って・・・こうしてみるとかなり深リム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/b26dc7db6afc453b4b87b385e338fe6e.jpg)
耐荷重955KG(こすったら消えそうだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/79c8c563113b01c42371c455a5d1ce16.jpg)
JW規格と(こすったら消えそうだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/62/0213fae13cda397f40fe574fc041ccf4.jpg)
JW-T規格・・・(こすったら消えそうだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/fd4d20678647a89b99adeeecbdb071e3.jpg)
このホイールの名前?モザァ?マザァ?(こすったら消えそうだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/082bb7c0649b1cd1ce4f921d7c275e9a.jpg)
まぁ・・・当たり前だが貨物でもOKな規格はクリアしている・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/1bc3e41ee709e6283c944557beabbef1.jpg)
納車は、一応MAX延びたとしての2年・・・当分先の話だが・・・
先の事などダレにも分からないし・・・
予定通り2年後かもしれないし・・・
ハタマタ明日かもしれない・・・
そして、雪が降っている日かもしれない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/5203ff0d23edd560d10672e34fc2a624.jpg)
そんな再再販ランドクルーザー70
いつ納車されても・・・
いつでも走りだせるようアフターパーツの備えは万全にしておいて・・・の!
スタッドレスタイヤなのです!
この先、再再販70がチマタに出始めてくれば必ず品薄になるハズ!?
先手必勝ということで早速購入~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/1ae3a0f9e1bdeeaeac0e1a210a8bb717.jpg)
まぁ、後の作業としては、コノ汚ねぇディスク部分をボロ隠しで何色にするか?
・・・を妄想しながら・・・果報は寝て待て・・・と!
暇があるときにでもゆっくりやりましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/f249936251955c00f3f6099f631841bd.jpg)
あっ!・・・こんなのも買いました!
再販70のシフトノブ・・・
納車される私の再再販70はATなので左のMTノブはいらないのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/7b8cd9dc41a4681402b966bc11ff7988.jpg)
・・・再再販は貧相な刻み文字のウレタン製なので・・・
暗がりでも読みやすい白文字で触り心地の良い本革巻きのトランスファーノブ!
コレが欲しかった!・・・現車はないけどコレ握って喜んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8c/e3a11e58dc8c6d0c72bdd25b61b7caea.jpg)
納車前のアレ買ってコレ塗って・・・なぁ~んて時も・・・実は、楽しい・・・
サビ落としにも飽きたし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/e050d949e301c7e42461ecf177a3695a.jpg)
今日は天気も良いし暖かい!・・・
さぁ~てと・・・150戦車号でも洗車しよ~~っと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます