私の元に来たホビオ・・・平成16年式です。
今から17年前のクルマです。(その年ブレイクしたドラマ 冬のソナタ)
平成16年は、私にとっても記念すべき年です。
ソレまでヌクヌクと会社の勤め人だったこの私が!・・・キッパリ退社して独立開業!
まぁ会社側としては一応、そのまま継続して欲しい的な事は言ってましたが・・・
私的には、「オレはこのままで良いのか?」なぁ~んて思うところがあり・・・
ソレから暫くは、今までやって来たことの延長的な仕事をやりつつ・・・
本当にやりたいことを、模索しようかナ~・・・
なぁ~んて・・・今日に至ります。(未だに本当にやりたい事が見つからない?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/a3e7cee9e91913ebda4c65545f2e8238.jpg)
当時、公共事業を受注するべく開業早々に建設業の許可申請を
近所の行政書士の先生にお願いしていました。
10年以上の実務経験があったので書類を揃えれば申請出来ました。
「あとは、取引先の請負控書と・・・」なんて話している時
先生は、冬のソナタを見ていたのを思い出します。
そんな今の仕事を17年も続けられていることに感謝です。
独立開業して10年継続できる屋号は数パーセントしかいないそうです。
建設業の許可も5年ごとの更新で・・・既に3回更新しています。
ということで・・・内装系の大移植手術が無事終わったので次は、外装系の部位交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/8cd097abdda24b91cb6acebfa3b6c7cc.jpg)
購入時に、出品者がオマケで付けてくれた社外15インチアルミホイール・・・
純正が12とか13インチなので一気に2インチも大径扁平!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/cea5b190a1eb3ba954f994c59eb1df38.jpg)
・・・だが・・・表面が汚く腐食?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/cc87ca838c8da1963871133eb1f63916.jpg)
良く見ると、腐食ではなく新品時にコーティングしたクリア塗装の劣化?
コリコリとプラのヘラで削ってみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/8bf2d18ade8077565c42e2d80b9a5ebc.jpg)
見栄えの悪い部分が取れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/6cfda2a649fe753e0a68f809af4d9f88.jpg)
その後、ブレをチェック…問題なし!・・・インセットもホビオでギリ行けそう~?
・・・コノ15インチホイールはまだ使えるゾ~!!(タイヤはNG)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/5bfea34a5837a0abeb1afb11eeb64b33.jpg)
・・・で!・・・今履いているのはヘッポコスタッドレスタイヤ・・・
このままでは「いつ雪が降っても大丈夫だね」なぁ~んて言われそうなのでイヤだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7e/35912668506e7d94d0042f1f8786406a.jpg)
・・・ので・・・早速、15インチホイールに新品タイヤを組み換え~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/429491fd3376160a9f4a485393245abe.png)
選んだのはコレ・・・良く分からない海外製・・・激安だった!(1本1890円!大丈夫か?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/40a9afd4512de011e5246973d8393026.jpg)
心配していた激安新品タイヤはというと・・・購入者のレビューは高評価だった。
・・・で・・私が走ってみた感想も・・・国産高級タイヤと何ら変わりのない素晴らしいタイヤでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/6a98aae5e25e8c6f514ac278de62c9eb.jpg)
ということで次!・・・気になるコレ・・・助手席側のドアノブにこじられたような穴
ドロボ~にでも狙われたのか?(盗むほどのクルマなのか?)
ソレと、色が合っていない素人によるオッッツケ塗装・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/b53a5819dec709ef95a1c0f31ec613fd.jpg)
ホビオのカラー照合をしてみたら・・・ナント!・・・まだ売っていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/db/572a1dbc8388f58be480b33353c9a555.jpg)
マズは、同色スプレーによる・・・私の・・・オッッツケ塗装~(シュゥゥゥゥゥ~~~~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/c5f86a075f5dad0bb8f54d230da032aa.jpg)
いつものオクで、こんなのが売っていた!・・・即ゲット!・・・
社外品だがピッタリはまる・・・値段は安いがクオリティは高い品・・・イイね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/83518aca767e74eac12c7719718c935e.jpg)
ボロ隠しとエレガントな装いを両立できるスグレモノ!!・・・ん〜最高〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/c066a5320675d9478efb97b8af57fa57.jpg)
イイじゃんイイじゃん!!・・・17年も前のクルマに・・・見えないじゃん!!
コレで今までのショボい外見とは・・・雲泥の差!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/04f8c01a3026eddd823efac84f9ada65.jpg)
そういえばアノ時、おばさん連中にキャ~キャ~言われていた・・・
スマートで知的なメガネが印象的だったイケメン俳優は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4f/072325a827f9d8d2012a2475b9522e5a.jpg)
アレから17年経った・・・・・・あぁ~・・・あの時の面影はない・・・
彼も私も平成16年(2004年)は人生のターニングポイントだった。・・・
その後彼は、俳優業を辞め実業家へ転身し総資産200億を超える大富豪となった。・・・が!
私はというと・・・方向性も定まらないままノラリクラリと今日まで延長上の仕事をしていて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6b/e49edc95b12a5b719b73e2f00c598988.jpg)
モンキーより安いチンケな軽自動車をシコシコいじって喜んでいる・・・
・・・あぁ~コレぞ!・・・まさしく・・・雲泥の差!?(イヤ比べる相手を間違えている?)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/629b37cfc69eb70018befd1d8418b1e7.jpg)
残念~!!・・・切腹~!!・・・コレがブレイクしていたのも平成16年・・・でした~!!
今から17年前のクルマです。(その年ブレイクしたドラマ 冬のソナタ)
平成16年は、私にとっても記念すべき年です。
ソレまでヌクヌクと会社の勤め人だったこの私が!・・・キッパリ退社して独立開業!
まぁ会社側としては一応、そのまま継続して欲しい的な事は言ってましたが・・・
私的には、「オレはこのままで良いのか?」なぁ~んて思うところがあり・・・
ソレから暫くは、今までやって来たことの延長的な仕事をやりつつ・・・
本当にやりたいことを、模索しようかナ~・・・
なぁ~んて・・・今日に至ります。(未だに本当にやりたい事が見つからない?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/a3e7cee9e91913ebda4c65545f2e8238.jpg)
当時、公共事業を受注するべく開業早々に建設業の許可申請を
近所の行政書士の先生にお願いしていました。
10年以上の実務経験があったので書類を揃えれば申請出来ました。
「あとは、取引先の請負控書と・・・」なんて話している時
先生は、冬のソナタを見ていたのを思い出します。
そんな今の仕事を17年も続けられていることに感謝です。
独立開業して10年継続できる屋号は数パーセントしかいないそうです。
建設業の許可も5年ごとの更新で・・・既に3回更新しています。
ということで・・・内装系の大移植手術が無事終わったので次は、外装系の部位交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/8cd097abdda24b91cb6acebfa3b6c7cc.jpg)
購入時に、出品者がオマケで付けてくれた社外15インチアルミホイール・・・
純正が12とか13インチなので一気に2インチも大径扁平!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/cea5b190a1eb3ba954f994c59eb1df38.jpg)
・・・だが・・・表面が汚く腐食?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/cc87ca838c8da1963871133eb1f63916.jpg)
良く見ると、腐食ではなく新品時にコーティングしたクリア塗装の劣化?
コリコリとプラのヘラで削ってみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/8bf2d18ade8077565c42e2d80b9a5ebc.jpg)
見栄えの悪い部分が取れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/6cfda2a649fe753e0a68f809af4d9f88.jpg)
その後、ブレをチェック…問題なし!・・・インセットもホビオでギリ行けそう~?
・・・コノ15インチホイールはまだ使えるゾ~!!(タイヤはNG)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/5bfea34a5837a0abeb1afb11eeb64b33.jpg)
・・・で!・・・今履いているのはヘッポコスタッドレスタイヤ・・・
このままでは「いつ雪が降っても大丈夫だね」なぁ~んて言われそうなのでイヤだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7e/35912668506e7d94d0042f1f8786406a.jpg)
・・・ので・・・早速、15インチホイールに新品タイヤを組み換え~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/429491fd3376160a9f4a485393245abe.png)
選んだのはコレ・・・良く分からない海外製・・・激安だった!(1本1890円!大丈夫か?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/40a9afd4512de011e5246973d8393026.jpg)
心配していた激安新品タイヤはというと・・・購入者のレビューは高評価だった。
・・・で・・私が走ってみた感想も・・・国産高級タイヤと何ら変わりのない素晴らしいタイヤでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/6a98aae5e25e8c6f514ac278de62c9eb.jpg)
ということで次!・・・気になるコレ・・・助手席側のドアノブにこじられたような穴
ドロボ~にでも狙われたのか?(盗むほどのクルマなのか?)
ソレと、色が合っていない素人によるオッッツケ塗装・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/b53a5819dec709ef95a1c0f31ec613fd.jpg)
ホビオのカラー照合をしてみたら・・・ナント!・・・まだ売っていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/db/572a1dbc8388f58be480b33353c9a555.jpg)
マズは、同色スプレーによる・・・私の・・・オッッツケ塗装~(シュゥゥゥゥゥ~~~~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/c5f86a075f5dad0bb8f54d230da032aa.jpg)
いつものオクで、こんなのが売っていた!・・・即ゲット!・・・
社外品だがピッタリはまる・・・値段は安いがクオリティは高い品・・・イイね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/83518aca767e74eac12c7719718c935e.jpg)
ボロ隠しとエレガントな装いを両立できるスグレモノ!!・・・ん〜最高〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/c066a5320675d9478efb97b8af57fa57.jpg)
イイじゃんイイじゃん!!・・・17年も前のクルマに・・・見えないじゃん!!
コレで今までのショボい外見とは・・・雲泥の差!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/04f8c01a3026eddd823efac84f9ada65.jpg)
そういえばアノ時、おばさん連中にキャ~キャ~言われていた・・・
スマートで知的なメガネが印象的だったイケメン俳優は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4f/072325a827f9d8d2012a2475b9522e5a.jpg)
アレから17年経った・・・・・・あぁ~・・・あの時の面影はない・・・
彼も私も平成16年(2004年)は人生のターニングポイントだった。・・・
その後彼は、俳優業を辞め実業家へ転身し総資産200億を超える大富豪となった。・・・が!
私はというと・・・方向性も定まらないままノラリクラリと今日まで延長上の仕事をしていて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6b/e49edc95b12a5b719b73e2f00c598988.jpg)
モンキーより安いチンケな軽自動車をシコシコいじって喜んでいる・・・
・・・あぁ~コレぞ!・・・まさしく・・・雲泥の差!?(イヤ比べる相手を間違えている?)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/629b37cfc69eb70018befd1d8418b1e7.jpg)
残念~!!・・・切腹~!!・・・コレがブレイクしていたのも平成16年・・・でした~!!