松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

★市民参加と協働の研修(藤井寺市)

2020-02-06 | 2.講演会・研修会
 藤井寺市における2回目の研修である。

 全部で4時間なので、前半は市民参加、後半は協働に割り当てた。

 前半の市民参加は、特によかったと思う。ところどころ、事例を出しながら、席の前後、4人位で考える方式は、なかなかいい。

 最後は、私が、市民公募の審議会の委員に落ちた例を出して、なぜ落ちたのかを考えてもらった。大要、みんなの意見は、「市民としての意見が欲しいので落ちたのではないか」というものだった。私は、市民として発言するつもりと反論したが、そうはならないと一蹴されてしまった。

 ポストイットのまくり方は、お約束としてやるが、まじめな話だと思った人がいて、こちらが、驚き、恥ずかしくなった。受講者に、実演しれもらったが、これは初めての試みだった。

 後半の協働は、時間の関係で、どうしても伝えなければいけないことを話したが、その分、みんなで考える時間が足りなかった。

 藤井寺市では、来週から、市長のタウンミーティングが始まるが、担当課としては、いくつかの不安を持っている。今回は、終了後、その話をしようと約束していたので、1時間強、さまざまな話をした。

 だいぶ頭が整理されたようで、少しは気が楽になったのではないか。

 この日は、早めに大阪に着いたので、久しぶりに、お好み焼きを食べた。大阪国際大学の頃、学生たちと、よく食べた。長尾駅から大学までの途中に店があって、何かの折には、食べた。男の子がほとんどの学校なので、みんな実によく食べた。

 今回は、大阪のなんばで食べたので、観光客用のお好み焼きなのだろうか。値段が高かった。これで、学生たちと食べたら、たまったものではない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆空き家委員会(小田原市) | トップ | ☆校正暮らし(三浦半島) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2.講演会・研修会」カテゴリの最新記事