
マチプロによる今年度のマチイベ(商談会)が行われた。
これは、若者に来てほしい地域のお祭りや活動団体と大学に入ったのを契機に何かをやってみたいという学生をマッチングするプロジェクトである。この仲介を学生自身がやっている点がすごい。
お昼休みの1時間であるが、今回は天気に恵まれたので、図書館の前の広場にお店を広げた。正門から入ってくると正面に見えるので、何をやっているのだろうという、インパクトが出た。
今回は、結局、8団体の参加になったようだ。本来は、5月にやりたかったが、選挙などの都合もあって、4月の連休前になった。その分、準備があわただしかったようだ。反省事項もあるようであるが、それを次の糧にすればよい。
私は、初日だけの参加なので、全体像はよくわからないが、こうしたやり方が、続き、発展していくことが、まちづくりの一助になる。
地域の人たち、大学、区役所、さまざまな人たちの協力があってできることなので、これこそが協働なのだと思う。ともかく、ごくろうさまでした。