
銀座教会のギャラリーで、ボタニカルアート展を見てきました
図鑑で見る植物画なのですが、とっても繊細な絵でビックリ~~!!
きれいだったので、かなり真剣に見てしまいました
入り口のそばには作家本人がいたのですが、友達そっくりだったので
(姉妹だから当たり前だけど、体型も似ていた)
ニヤニヤとしてしまって、必要以上に見つめてしまいました~~

次に東京国際フォーラムに足をのばして、「相田みつを美術館」に
ここに移転してから行くのははじめてで、わくわくしながら行ったのですが
かなり広くてきれいでした~~~!!
お客さんの少ない時間帯だったので、ゆ~ったりと鑑賞でてよかったです
次回は特別企画展で、星野富弘とのコラボです~~~行きたいなぁぁ

愛用のキッチンタイマー(ダイソーで100円で買ったもの)
の電池が終わったので、新しいのをダイソーに買いに行ってきました
最近は色んなのがあって、どれを買おうか迷ってしまいます
大きさや色はもちろん、防滴のもあって
値段も100円から600円とかなりの差があります
月曜日に100円で、右の黒いミニタイマーを買ったのですが
数字が見えにくいので、今日は左の大画面タイマーを買ってきました
こちらは500円だけど、液晶部分が大きくて(6.2cm×3.2cmくらい)
遠くからでもはっきり数字が見えます!!
どちらも性能は一緒で、裏にマグネットがついているのですが
大きいほうは更にスタンドもついていて、立てかける事もできます
ボタンがフラットなのがやや不満だけど、こんな大画面があるとは感激です!
我が家は圧力鍋でご飯を炊いていて、タイマーは必需品なのですが
これからは電池が終わっても捨てずに、電池交換して使う事にします
