麺大好き猫野郎( 'ω')ノ♨️

東京周辺ラーメン食べ歩き。バカ舌&語彙力無し&豆腐メンタルなので間違いは優しく教えて。コメント承認忘れ&遅れは許してね

桑ばら/裏そば:イクラと卵黄の和えそば。〆ごはんつき付き@東池袋

2019-12-16 00:00:00 | 豊島区
ハイパー暇だったけど

ここぞの時の為に金を使いたくない
12/14、午後の昼下がり

Twitterを巡回して出した結論は

桑ばらの裏そばdeプチ贅沢デス


この日の裏そばはコレでした。

前からたまにやってる裏なので
ビジュアルは知ってましたが
味はどんなものかと。





イクラと卵黄の和えそば。
〆ごはん付き¥1500に凸

ぐおっ!!実際に見るとすげーな(;・∀・)
イクラがコレでもかと惜しみなく入ってる
 

まぜまぜ前のリフト(  'ω' )ノ♨

桑ばらの太麺美味いんだよねー


まぜまぜするとこんな感じ

恐る恐る頂いてみると








うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪










ザクザク感のある太麺に
合わさるはバター醤油?

タラコバターがあるんだから
同じ魚卵のイクラだって
相性いいに決まってるよね


どんな味か未知だったけど

なるほどー

バターかー( ´-ω-)
 

紫蘇の風味も相まってすげー美味い♪



完全にラーメンのカテゴリ超えて
和風生パスタになってるけど


そんな事はどうでも良い
そう思うくらいに美味

 


という






大アリデス



 
無心で麺をすすり終わったら、
人妻である事が残念である
美人の女将さんに〆ごはんを依頼☆


丼を渡すとブーメランで
米入って戻ってきましたが…




ごはんよりイクラの方が確実に多い
超イクラごはんの完成である(笑)

見た目の観点で写真はズームしてるけど
引きで見ると
まだイクラが大量にあるからね

ライス追加したかったよなー


寿司ネタの中でも富裕層向けであるイクラ
庶民に許された回転寿司という枠でも
1皿2貫で300円くらいはするよね。
それを軽く10皿分超はのってますからね


例えば、イタリアンの店で
イクラ入りのパスタ頼んだって
こんなにイクラがのってくる事ないよ

この値段は絶対お得だ。


恐らく、裏そばは原価トントンとか
赤字でやってるんだろうなー

店員さんはみな人当たりが良いし、
ホスピタリティが凄いよねー





オシャンティーな店は
ゆったりくつろいで食べられる空間
ってもの価格にコミなのかもしれんけど

オレはサクッと上手いものを食って帰る
ラーメン屋という空間が好きである。

ゴチソウサマー(ΦωΦ)


そういや、某有名ラーメンYouTuber殿も
この日同じメニューを食べてたらしい。