牛
の飼料になるトウモロコシのデントコーンのカッターで細断してサイレージをつくる作業が終了しました
。
ひと段落と
ホッとして
なにげなく道の下の水田を見ると
稲穂がもう黄金色にちかい色になっていました。
ことしの最近の気候は
日中が高温で夜が低温
まるで日本海側の気候のようです
。
寒さが来たので稲も
急速に冬支度をはじめたのでしょうか。
今年の収量はどうかな。
開花の時期の長雨でも
十分に受粉
ができたか心配です
。
晩生の「コシヒカリ」は草丈が長く
倒伏が心配です。
何にしても今年の我が家の田んぼは
カモ

たちが上手に除草したくれたので
昨年よりは豊作
になりそうです。
丸森議会が10月2日から始まります。


ひと段落と

なにげなく道の下の水田を見ると

ことしの最近の気候は

日中が高温で夜が低温
まるで日本海側の気候のようです

寒さが来たので稲も
急速に冬支度をはじめたのでしょうか。
今年の収量はどうかな。

開花の時期の長雨でも
十分に受粉


晩生の「コシヒカリ」は草丈が長く
倒伏が心配です。
何にしても今年の我が家の田んぼは

カモ



昨年よりは豊作


丸森議会が10月2日から始まります。