少し前河北工芸展の選考の経過の記事の
入賞者の中に丸森町の佐藤さんの名があり
すごいなと思ってましたが
今日の新聞で正式に
作品や製作者の写真を見て
以前ブログにも書いたことのある
私の大好きだった数学の先生
故 佐藤進二先生の奥様が
染織『雀隠れ』で
みごと『JAL賞』
娘さんは
明日文化祭が開催される丸舘中学校の校長先生です
審査委員の評は
『上品』という言葉がよく似合う
1300本もの糸を丹念に織り込み、
色彩の妙を醸し出している
見るほどに奥深い
とありました
彼女家の前を通ると
いろんな織機のある家の風景が珍しいと
思っていましたが
3度目の入賞と聞いてビックリです
いとこが我が家に菊6鉢持ってきてくれました
固い蕾だったのが
花壇用の花の苗を配布1ポット60円
わたしがデントコーン畑をトラクターで耕運に行ったら
一杯花が咲いていました