きれいな仁王門
鐘突き堂
左上の木札に願い事を書いて
護摩祈祷で焚いてもらいます。
本堂のなかで
始まります。
もう汗が流れ落ちます。
終了後、感謝状の授与と神楽が奉納されました。
カラオケの景品?
金魚すくいも
きれいな仁王門
鐘突き堂
左上の木札に願い事を書いて
護摩祈祷で焚いてもらいます。
本堂のなかで
始まります。
もう汗が流れ落ちます。
終了後、感謝状の授与と神楽が奉納されました。
カラオケの景品?
金魚すくいも
田植え、デントコーンの播種。
毎年、春は一時を惜しんで仕事をしていますが
今年のように作業が始まってからず~~~っと晴れの時は
疲れが半端でなくて・・・
田植えが終わった頃。天気予報は久しぶりの雨。
田植えは雨でもしますが、畑の播種はできません。
夜、とこに入ると雨音がシテ心地よくなりました。
「明日は休みだ」頭の中のあせりや、プレッシャー、もやもや頭痛が
次の朝はスッキリ。久しぶりの休息になりました。
「伊達ルネッサンス」(土)「コウヤのあるきマルシェ」(日)の前の日。
金曜日5月29日に何とか終わりました。
今年のk
カモは4月7日うまれです。8日に我が家に来ました。
田植えは4月30日から始まりました。この日は次男の勇治とペアで
勇治には昨年からの続きで田植えの練習といいながら
ほとんど田植え機に乗ってもらいました
5月1日2日3日は長男の賢治とペアで、もう慣れたもので
ものすごい勢いで、普段の倍も植えてしまいました。
4日はまた勇治と頑張ってコシヒカリをおわらせました。
5日は妻の連休の最終日。何とか、休みをつくれました。
下の写真は、数日後のみやこがねもち米の田植えですが、
娘が苗運びをしてくれました。アイガモ米の田んぼとあわせて
2日間。ご苦労様、そして、
妻は1,000枚の苗箱の洗い方と収納ありがとうございました。
今は大きくなって