還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

四町目の「盆踊り大会」が開催された

2010-07-25 09:40:28 | 季節
夏だから暑いのはわかっているが、今年は特に暑さを感じる。

昨夜は四町目の盆踊りが開催された。(平成22年7月24日夜)



先日 町内連絡版にあった踊りの講習会を見てみようと思っていたが、つい忘れてしまった。

なにせ、カミんに全く興味がないのだ。

吾輩がいくら興味を持っても我関せずだからな~~ァ(泣き)

人気ブログランキングへ

準備に忙しい・・・・



焼きそば、トウモロコシ、フランク・フルト・・・



子供たちはなにやら興味ふかそう?



さァ・さァ みんな踊りましょう・・・・。



踊る阿呆~に踊らぬ阿呆~・・・



お月さまが奇麗に輝いている。デジカメが安物で腕がないのでこんなお月さま・・・



カミさんが焼き鳥やフランク・フルトなど買ってきてビールのおつまみにしてビールを飲を飲み夕食代わりにした。

夜 11時ころ寝る時に急にお腹が空いてきて中々眠れず、ついに起きだして台所でお菓子を探した。

どこに隠してあるのか見つからない。腹が立ってきたところにカミさんが来た。

「何をしているの?」

「腹が空いて眠れない!」

「今頃食べるとまた太るよ。食べ物は夜 10時までに食べておかなければだめよ!」

「腹が空くと前に分かるか!腹はな~ァ空いてきてわかるんだ!」 

「ちゃんと食べないからこうなるのよ~」

「おい 何か食べるものはないか?」 ← 頭の中

カミさんが部屋の片隅をチラリと見て・・・ 

「ないよ」

そのまま自分の部屋に行った。

カミさんが見た視線の先の棚の上に盆があった。

それをとると駄菓子の買い置きが置いてある。

こんなところに隠していたのか?あの野郎! 

居間に持って行きお茶を飲みながら盆の中の駄菓子をつまむ。 ← 少しは考えている?

やっと一息をついたところで寝ることにした。

人気ブログランキングへ

今回はデスク・パソコンが、またネットにつながらずノートパソコンを使って更新しているがOSがビスタだ。

使い慣れていないので間誤付きながらやっている。 

アップに物凄く時間がかかった。ビスタには泣いた。

*写真はオフイス・マネージャーで簡単修正(習ったばかりです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう盆踊りの季節? (ベン)
2010-07-25 09:55:57
今年も早や盆踊りの季節が訪れて来ましたね。浴衣姿は見るからに涼しそうですね。何といっても屋台の食べ物は美味しそうな焼き鳥の匂いに誘われて食欲が湧きますね。ロスでは彼方此方で催うされますが、今年のベガスは又何時ものハイスクールのジムで昼間開催される事でしょうが、友人と誘い合って出掛けて見ようかと思っています。毎年8月の中旬に行われます。昼間の盆踊りは余り良い雰囲気では有りませんが贅沢は言えません。ロスから大型バスで乗り付けて来るの仏教会のメンバーの応援には大感謝です。
返信する
こんにちは。。 (ゆら)
2010-07-25 10:49:14
osamuさま
実はゆらのご近所でも、昨夜盆踊り大会がありました。
朝早くから自治会やサークルの人たちが、炎天下準備をされていました。
子供みこしが各町内会から出たのですが、熱中症にかかった人がでたらしく、救急車も出動していました。
夜には賑やかに盆踊り大会が行われ、締めくくりは大花火大会となりました。
暑いけど、夏っていいですね。
ついつい焼き鳥やフランクフルト、焼きそばなど買ってきちゃいますよね。
またこんなとき、冷え冷えのビールやサワーが美味しくて飲んでしまいますね。
今日食べ過ぎた分、明日頑張ればいいんですよ!!
気にしないでファイト!!
みなぎる夏は、食べなくてはいられませんよね。
返信する
べんさんへ (osamu)
2010-07-26 16:56:45
ラスベガスでも毎年「盆踊り」が開催されるとはいいですね。以前のベンさんのブログで見た、そちらの焼き鳥やフランク・フルトなど大きさが大きく驚きます。炭鉱節などの時は踊られるのも一興ですよ。動画を待っています。
返信する
ゆらさんへ (osamu)
2010-07-26 17:06:09
盆踊りは田舎のものと思っていましたが、今はどこでもやっているようですね。屋台の焼き鳥やトウモロコシはなぜか旨いです。ビールの摘みには最高ですが、すぐに腹が張り余り食べられません。夏瘦せって言葉がありますが、どうも私とは無縁のようです。ビールでむしろふとります。痩せるって大変んなことですね。
返信する

コメントを投稿