![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「どうかしたの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
電源を入れるとガ・ガ・ガ・ガ・ガという音と共に一緒に最近はビリ・ビリと手に感じる振動もして来た。
イヨイヨかな?と思う。特に画像の保存やROMの時に激しい。
別に設置してある予備の2000もLANの接続が上手く繋がらなくなった。
若しも何かあったらお手上げだ。
もう少しの間だ。
頼むぜよ!理由は判らないが一つおかしくなると次々に変になる。
既にウオシュレットで経験済だ。
カミさんはパソコンはやらない。
未だに「ワープロ」である。
全ての会計書類も、前世紀の古びた「ワープロ」でこなしてしる。
我輩は新しがり屋であるがカミさんはどういうものか、新しいものに鈍感だ。
今までに新しく買い直した電気製品や諸々の機器類が直ぐによく壊れた所為かも知れない。
毎日がこの暑さだ。
パソコンには関係ないようだが、このような時は変に、いろんな小物に関係が生じる。
パソコン然り!最近は購入時に30年間 曜日はきちんと表示される言っていたカミさんの寝室の時計が止まった。曜日も何故か表示がない。
電池が切れたようなので交換するも曜日はダメだ。どうも電源は別にあるようだ。
面倒だな!電池の種類が違うようで何処に格納しているのか判らなく開けられない。
多機能?予想外の機能?等はだめだな!
これでは新しく買い換えたほうがいいようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/18c711e0758247341fc9b67c3864fff1.jpg)
今朝は早くも庭の木に取り付けた寒暖計は既に26度に達している
(午前6時半)。
昨日は少し暑さも収まったと思ったがこれでは今日は暑さが、ぶり返した感じである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/dd31070086527f3754e4e91c2339ead5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/7a66a0fdae3c3da0f9cc68e7fcadfa2d.gif)
右に左と元気なのはカミさんだけのようだ・・・
もう、カミさんは狭い庭で朝から、なにやら手入れをしている。
雑草を抜いて、煉瓦のイチを変え、玉石の配置も変えている。こまめなものだが、よくやるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/404e948ddb447ada81c4181980dd237f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/da/73697f96dc98ebc50ac59e1ff57204fb.jpg)
「あんた、庭に小さな穴が沢山空いているよ?何だろうね?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「穴が?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「そう、いっぱい穴が空いているよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
既にカミさんが相当潰したらしい?蝉の抜け殻があった。
多分蝉が地中から這い出た穴だろう。
そういえば例年になく今年は蝉の鳴き声が煩かったな!と振り返る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/f7ca9a11a381437f80360760dd143e9a.jpg)
我輩の配置による「三尊の石」もなにやら横に玉石がある。
何だ?「おい あの石は何だ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「築山が寂しいから一つ玉石を沿えたの・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
最近、水彩画を始めた所為か「構図」とかでワケの分からないことを言い出した。
B方の特徴?A型の我輩には理解不能だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/573d52f1c4dddc2d6d1a768730352180.gif)
どうもワケの判らない花や物を植えている
これもB型の特徴か?ワシャ知らん!
A型は大体その他大勢に迎合する。
車の車検が22日だ。車の掃除が大変!今日は車の掃除で一日つぶれそうである。
通知してきた車検の推定価格も少々想定外の金額だ。
なにやかやと想定外の予算が掛かる。
カミさんに借金を申し込むか?最近のカミさんの金融引き締めは何故だか緩められているようだ。
「おい、22日は車検だ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「そう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「そうではないよ、結構係りそうだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「そう・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「何とかならぬか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「いいよ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
金額も聞かない。
何時の間にか鷹揚になったものだ。
我家も変わったな・・・。
其れにしては我輩の好物の菓子を買ってこなくなった。
自分の菓子は自分で買って来いというわけか?
何かにつけブツ・ブツ文句の多い“くそ爺”である。
現職中にパソコンを始めれば仲間に習うことも出来ただろうに、時すでに遅しです。
植物の動画いいですね。私に出来そうなら、また教えてください。
朝晩は流石にひんやりした感じです。「植物の動画」とは「スライド写真」のことでしょうか?
osamuさん投稿ブログ「どうもわけの判らぬ花や物・・」の画像のことです。今までも何度かこのような画像を見ていて「これはいい投稿画像だ!俺にも出来ないかな?」と思ったものですから、わがままをいってしまいました。しばらく冷却期間を置きます。
後日改めて教えを乞います。
どうぞ、気にしないで試みて下さい。操作は簡単なのですが、直ぐに忘れて、同じ事を何度も先生に質問します。(苦笑)ノートに書きとめてありますが、そのノートを忘れるのです。(認知症気味です)