おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

一ヶ月

2019年11月25日 | 徒然
ミ子が一人住まいを始めて一ヶ月たちました。

まだ一ヶ月?ってくらいもう何年も前から今の暮らしみたいに平常 笑
思った以上にあまり自身の心境に変化はありませんでした。
家にはまったく帰ってこないのですが、今の時代 ラインでリアルタイムに問い合わせができたり。
私も車があり自由にマンションに行けたり。
行っても差し入れを玄関に置いて帰るだけなので会えてません。
家にいる時でも、社会人になってからはほぼ自分の時間を自由に過ごしていたミ子なので、今とあまりかわらないような( ̄∇ ̄;

ただ、未だに住所変更登録をしていないので、こちらに郵便物が届いたりします。
というか、届け先をこちらにして通販したりもしてて。

こないだなんかも、、、








どどーん…

なんや これは💧






今度の福島研修に行く時使うキャリーケース。
何故、うちに💧

「だって誰かいるかなぁ〜って思ったから」

まあいいけど。





こんなんで、なかなかに忙しいらいく。
紅葉狩りの話しも、お伊勢さんに行こって話しも、お互いの予定合わず行けてません。

今日は私の仕事が早く終わったので、ご飯でも?と誘ったのですが、友達が夜から来るとか。
楽しそうですなぁ〜私もやってみたかった、マジ羨ましいわ。


ならまたね、と思ったらお茶だけでもしようとミ子。

あまり時間なかったけど、二人ともお気に入りの店の巴里音で会うことになりました。









close1時間前でしたが、入れて下さいました。






いつ来ても素敵な空間

落ち着く時間

店主さんも楽しい方






頂いたケーキは、白龍のお酒を使ったカステラと、梵のお酒を使ったチョコレートケーキ。

どちらも美味しい〜〜〜♪

紅葉の赤がお皿に秋を添えてます〜〜〜(´∀`*)













お互いの近況をさらっと話し
粂さんの話し
まったく大した話しは無し 笑
心配事は無いような感じだったので安心

そんなんで、一時間が丁度いい時間でした。




なんかいいね、こう言うの。
娘とお店で待ち合わせとか 、食事してじゃあまたね♪とか、うちに寄ってく?とか。
これもやってみたかった事です。
それが今叶ってます、自分は幸せです。


明日からミ子は福島。
朝が早い電車で、駅まで連れて行ってと頼まれていたのだけど、今日来る友達が泊まってそのまま朝乗せて行ってくれるとのこと。

早起きしなくてよくなり楽になったのと、少し寂しく思ったり。
私もどんどん必要じゃなくなってきたのを感じる。
寂しくもあり逞しくもあり。

ま、まだ一ヶ月、先はまだまだです。
























九人乗ってます。
棗(だったかな)の木は厄除け、この九人が難を背負って流れていってくれるそうです。

苦難を流す、と (*^_^*)

なんか可愛いくて撮らせて貰いました。























そして

引っ越した日、やってきたガジュマル君





葉っぱが黄色くなった。
秋に植え替えが負担だったかなぁ、、、
晴れた日はしっかり日光浴させてるんだけど。
頑張って欲しい。

暖かくなったら外に出してやるからね!















.





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白羽(桜)も始動 | トップ | 盆栽作り(23日) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事