おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

ミ子の浴衣 (八月十四日)

2016年08月15日 | 着物
化粧直し中のミ子さん。

やっぱり若い子の浴衣姿は良い良い( ´艸`)

彼氏以上 恋人未満の男の子と花火大会に行くとかで、髪を結って浴衣を着せてやりました。

自分で着るのも大変なのに人の着せるのはまたも一つ大変。
汗だくでしたわ(´Д` )

帯は三つ葉文庫に挑戦。
個人的に角出しスタイルが好きなので、それ風にしたのが写真。
でしたが、、、
やっぱり若々しさがない(-_-)
ので、もう一度 高い位置にボリュームがくるように結びなおしました。

でも、初めのが好きだなぁ~
今度は私がこれにしよう!(≧m≦)

着せるの初めてにしてはまあまあでしたが、やはり おはしょりのしまつが難しい。
着物って、やっぱ 『着付けてナンボ』たくさん着たもん勝ちですな。
でも、きっと夏が終わったら、、、着ないかも( ̄▽ ̄;

いやいや!今年の秋こそ普段に着付けしてお出掛けするぞ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのクメコ*お疲れ | トップ | 朝稽古(八月十四日) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イッコ)
2016-08-17 23:07:31
髪もきれいに結い上がって♡
ボーイフレンドと花火なんて、
ミ子ちゃん青春してますな!

返信する
イッコさん (ミロク)
2016-08-18 17:14:54
そう!この頭!
自分でするって言ったのに結局私がやる羽目になりました(-_-)
わたし、頭するの下手なんですけど30分かかってやっと何とか。
でも、やっぱり女の子は楽しいです。
腹も立ちますが(笑)
返信する

コメントを投稿

着物」カテゴリの最新記事