二日目は
2012年11月14日 | 旅
私の足元で頭からすっぽり毛布を被り、私の呼びかけにピクリともしない。
死んだように眠る粂………
怖いのかと思いきや、結構大の字で横たわるお嬢に場所をどんどん占領される。
わりと暖かい夜だったけど、毛布とコタツカバーだけの私は少し寒かったかな~(ミ夫はマイ寝袋で芋虫ヤロー笑)
でも粂がアンカ代わりになって足元はぬくぬく。
さて二日目は
前日行けなかった室生寺を朝一に周り、高野山へ!
の、予定でしたが
やっぱあかんね。
己をまだ若干分かりきってない四十路中年夫婦。
どっと疲れが、ちうか身体の疲れはまだきてない(これは翌日の朝にお迎えすることになる)のだが、気力がね、萎えてるんですわ やっぱ(苦笑)
ミ夫が、高野山はやめやめー!となり断念。
いや実際気持ちは泣く泣くですわ。だけど「いーや!行くっちうもんは行くんや!」と、言ってしまえない四十四の私。
近くを回ろう!大好きな奈良やぞ!?な!?な!?と言ってはくれるミ夫ではあるが、テンションはダダ下がりっすな。
室生寺を10時半頃出発。
安倍文殊院と京都の醍醐寺へ。
ま、帰りのミ夫「おいオマエ、前をしっかり見ていておくれ」の欠伸まじりの発言にスリル伴う運転見てたらこれで正解だったかなと気持ち入れ替えた。
雨の醍醐寺を一人寂しく散策してる間一時間は仮眠をとり復活したミ夫。
アウトレットに寄りたい…って、私ゃ行きたくないのだが、散々寺を付き合わせておいてそれを断るわけにもいかず、帰り竜王で下車。
が、結局欲しいもの見つからず何も買わずに再び高速に。
家に着いたのはまだ8時半で後始末して布団に入ったのが12時くらいだったから体は楽だったかな~。
しかし
ミ子に土産がなくって(苦笑)
いや、何か買っても土産屋さんのキーホルダーとかもあまりよろこばないしさ。
と思って今度何かプレゼントしようと、それでもいちお用意したのが…
これ(・∀・)!
大好きなんだけど、地元コンビニではまだお目にかかったことがないんだよね!
奈良のコンビニでめっけ♪
ミ子、 あ~あぁ~あ~ありがと~ と、びみょ~な反応ですた。
なんだよ~もっと喜ぶと思ったのに!
ミ夫が そらそーだってシラけ顔なのがムカつくぅ~。
死んだように眠る粂………
怖いのかと思いきや、結構大の字で横たわるお嬢に場所をどんどん占領される。
わりと暖かい夜だったけど、毛布とコタツカバーだけの私は少し寒かったかな~(ミ夫はマイ寝袋で芋虫ヤロー笑)
でも粂がアンカ代わりになって足元はぬくぬく。
さて二日目は
前日行けなかった室生寺を朝一に周り、高野山へ!
の、予定でしたが
やっぱあかんね。
己をまだ若干分かりきってない四十路中年夫婦。
どっと疲れが、ちうか身体の疲れはまだきてない(これは翌日の朝にお迎えすることになる)のだが、気力がね、萎えてるんですわ やっぱ(苦笑)
ミ夫が、高野山はやめやめー!となり断念。
いや実際気持ちは泣く泣くですわ。だけど「いーや!行くっちうもんは行くんや!」と、言ってしまえない四十四の私。
近くを回ろう!大好きな奈良やぞ!?な!?な!?と言ってはくれるミ夫ではあるが、テンションはダダ下がりっすな。
室生寺を10時半頃出発。
安倍文殊院と京都の醍醐寺へ。
ま、帰りのミ夫「おいオマエ、前をしっかり見ていておくれ」の欠伸まじりの発言にスリル伴う運転見てたらこれで正解だったかなと気持ち入れ替えた。
雨の醍醐寺を一人寂しく散策してる間一時間は仮眠をとり復活したミ夫。
アウトレットに寄りたい…って、私ゃ行きたくないのだが、散々寺を付き合わせておいてそれを断るわけにもいかず、帰り竜王で下車。
が、結局欲しいもの見つからず何も買わずに再び高速に。
家に着いたのはまだ8時半で後始末して布団に入ったのが12時くらいだったから体は楽だったかな~。
しかし
ミ子に土産がなくって(苦笑)
いや、何か買っても土産屋さんのキーホルダーとかもあまりよろこばないしさ。
と思って今度何かプレゼントしようと、それでもいちお用意したのが…
これ(・∀・)!
大好きなんだけど、地元コンビニではまだお目にかかったことがないんだよね!
奈良のコンビニでめっけ♪
ミ子、 あ~あぁ~あ~ありがと~ と、びみょ~な反応ですた。
なんだよ~もっと喜ぶと思ったのに!
ミ夫が そらそーだってシラけ顔なのがムカつくぅ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます