きょうは休みのミ夫、金沢あたりまで釣り具屋巡りすると言うので、私と粂嬢も一緒に便乗。
私も行きたい雑貨屋さんあったし
何しろ粂嬢はミ夫がいると一緒に出かけたがって仕方ないの。
朝の散歩に出ても、出すものだしたら(汚いですな…)ダッシュで帰り、ミ夫の車の横にピタリ…
「さ、さ、参りましょうぞっ!」
どこかに行く気満々だから(笑)
昨日は辛い夢をみた。
最近、よく三時頃に一度目覚める癖がついたみたい。
でもまたすぐに眠れるから問題はないと思う。
で、今朝も三時に泣きながら目覚めた夢。
津波に巻き込まれ、何とか避難して家族は無事。
落ち着いてから家に戻るとたいした被害もなく…
ああ!粂嬢は!?
と、何故連れて逃げなかったのか、慌てて捜すも…
いない。。。
いくら呼べどもどこにもいない。
半泣きで呼び続けると風呂場からトコトコ出てきたのだが、喜んでミ子に「いたいた!良かった!」と言うのに
「え、いないよ。私には見えないけど…」
そんな!ここにいるじゃ…
すると私の膝の上で嬉しそうにしている粂嬢が、どんどん、どんどん薄くなって目の前から消えていこうとしていた。
「ああ、もう、死んだんだな…」
目覚めた瞬間に涙が、じょーっ!!って(苦笑)
朝の三時
何かしら夢を見て目覚める近頃。
なるべくなら楽しい夢をみていたいものですが。
今の不安ばかりの世の中に、しらないうちにも心が病んでいきそう。
思えば、被災された方々。
心労はこんなもんじゃないのでしょうね。
みなに穏やかな日々が訪れるのはいつになるのかな。
明るい未来を信じて希望を持ち続けてもらいたいです。
横の寝顔にホッ。。。
私も行きたい雑貨屋さんあったし
何しろ粂嬢はミ夫がいると一緒に出かけたがって仕方ないの。
朝の散歩に出ても、出すものだしたら(汚いですな…)ダッシュで帰り、ミ夫の車の横にピタリ…
「さ、さ、参りましょうぞっ!」
どこかに行く気満々だから(笑)
昨日は辛い夢をみた。
最近、よく三時頃に一度目覚める癖がついたみたい。
でもまたすぐに眠れるから問題はないと思う。
で、今朝も三時に泣きながら目覚めた夢。
津波に巻き込まれ、何とか避難して家族は無事。
落ち着いてから家に戻るとたいした被害もなく…
ああ!粂嬢は!?
と、何故連れて逃げなかったのか、慌てて捜すも…
いない。。。
いくら呼べどもどこにもいない。
半泣きで呼び続けると風呂場からトコトコ出てきたのだが、喜んでミ子に「いたいた!良かった!」と言うのに
「え、いないよ。私には見えないけど…」
そんな!ここにいるじゃ…
すると私の膝の上で嬉しそうにしている粂嬢が、どんどん、どんどん薄くなって目の前から消えていこうとしていた。
「ああ、もう、死んだんだな…」
目覚めた瞬間に涙が、じょーっ!!って(苦笑)
朝の三時
何かしら夢を見て目覚める近頃。
なるべくなら楽しい夢をみていたいものですが。
今の不安ばかりの世の中に、しらないうちにも心が病んでいきそう。
思えば、被災された方々。
心労はこんなもんじゃないのでしょうね。
みなに穏やかな日々が訪れるのはいつになるのかな。
明るい未来を信じて希望を持ち続けてもらいたいです。
横の寝顔にホッ。。。
私も2~3時に起きますよ。
ほぼ毎日ね。
そのまま起きている事もあれば 二度寝するときもある。
いずれにしても 3時半~4時半までには起きますね。
年寄りは 朝が早い。
絶対に別れがくるのは分かっているのですが、考えただけで…シクシク
だいたい三時なんですよ~
やっぱり歳?(笑)
でもまた眠れるのでいいんですが、これで眠れないと翌日のバイトが辛そうだなぁ
いっそそのまま起き上がってしまった方がいいのでしょうかね
不眠症で、ほとんど毎日3時まで起きていて、日中は目を腫らしてます
しーんとした中、ダンナさんと3匹の犬の寝息やら寝言やらを聞いているのも幸せ。
うちのマックは今年12歳になるので、1日1日、大切に過ごしたいなあと考えるこのごろです。
でも夢で良かったと落ち着いてまた眠ることできました。
不眠症はお薬の副作用ですか?
お仕事の前日とかは辛いですね
し~んとしていると益々目が冴えてきそうだけど、旦那様やわんこ達の寝息聞いているのも安らぎ感じられる時間かも
私も怖い夢見てドキドキしたりする真夜中は、粂嬢の鼾に気持ちが和らいでいき、助けられてます。
団子さんが言うように犬の寿命は人よりずっと短いです。
一緒の毎日を大切にいきたいですね~。