先日、長浜にいった時に頼んで帰った駒下駄が届いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c1/42cd8d2fb9fb2bb68515436e019b92b8.jpg)
イイ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/7408c479c55ec8bbc561ed31e5ac9798.jpg)
至極イイ!!!!
台に胡麻竹を張り合わせたものです。
本当は焼きの三味形右近下駄がほしかったのですが、これみたら一目惚れ。
飾ってある時には黒の縮緬に桜の刺繍をした鼻緒でしたが、私が「う〜ん。。。」浮かぬ顔ながらも何度も手に取るのをみて
ご主人が「好きなのとすげ替えてあげるよ」と、ついに言ってくださいました(勝った‼︎笑)
履き心地も楽ちんで、慣らしなんて要らなさそうです。
早く履いて出掛けたいなぁ〜。
普段着着物なら草履より下駄が好きかも〜
次は表畳の台の下駄が欲しいな!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c1/42cd8d2fb9fb2bb68515436e019b92b8.jpg)
イイ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/7408c479c55ec8bbc561ed31e5ac9798.jpg)
至極イイ!!!!
台に胡麻竹を張り合わせたものです。
本当は焼きの三味形右近下駄がほしかったのですが、これみたら一目惚れ。
飾ってある時には黒の縮緬に桜の刺繍をした鼻緒でしたが、私が「う〜ん。。。」浮かぬ顔ながらも何度も手に取るのをみて
ご主人が「好きなのとすげ替えてあげるよ」と、ついに言ってくださいました(勝った‼︎笑)
履き心地も楽ちんで、慣らしなんて要らなさそうです。
早く履いて出掛けたいなぁ〜。
普段着着物なら草履より下駄が好きかも〜
次は表畳の台の下駄が欲しいな!!!!
この下駄なら素足で履いて浴衣を短めに着付けてみたくなりました✨
これはいいわ♡
末長くよろしくって下駄も言ってるように見えます。