おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

融鶴亀(謡)

2013年05月12日 | 
今朝は青空の下

田んぼに張った水の上を冷たい風がすべるように吹いてくる、気持ち良い散歩道。








夏の稽古会の曲が決まった。

ワタクシは融、出端と早舞。
連管で、中之舞と早舞。



樂でなくて良かった~とほっとしたものの…

後見なしって

えーーーっ!!(゜ロ゜ノ)ノ

師匠は太鼓打つらしい。

ひぇ~~~~~迷子になったら誰が助けてくれるんですか!?ったら

そろそろ一人立ちしろ、って言われた(泣)

何かあったら どぉする!?

きっと見所から、唱歌が飛んでくるだろうね、はずかピィ~(/。\)。

そうならないように、師匠によくやった!と言われるように、頑張る!




そして、今日はついに謡の稽古も始まった。
気張って挑んだので、暑(熱)くなって汗いっぱいかきました(笑)







今回は温泉旅館での稽古会。

きっと空調万全だから涼しいよね♪




あ~ 浴衣、新しいの欲しいなぁ~( ̄▽ ̄)←何か企んでる
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猩々 | トップ | ランチ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イッコ)
2013-05-14 19:10:38
浴衣、いいな~。
いま、いろんなのが出てますよね。
ミロクさんの企みを楽しみにしとこー♪
返信する
イッコさん (ミロク)
2013-05-14 20:50:13
そうなんですよ~!
絽 っぽいのとか 素敵ですよね( ´∀`)
絽の着物は持ってるのそれを使えばいいのですが、暑くて着る勇気がでません。

企み、じつは有休をまとめてお給料でもらっちゃおかなと♪家族には内職でね(≧m≦)
返信する
Unknown (イッコ)
2013-05-18 01:10:48
有休を買い取ってくれるんですか。
よし、その企み成功させましょう。
返信する
イッコさん (ミロク)
2013-05-19 10:55:06
ふふふ♪

私のへそくり(*≧∀≦*)
っても通帳見られたらバレちゃうんですがね(笑)

来月、決行です!!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事