夫が出張中の昨日、モーニングを食べに元町へ
適当に探すもスタバとか上島珈琲とか入る気にならないカフェしか開いていない。
その2つよりは気の利いたモーニングがあるだろうとルノアールへ。

フッヘー。すっごい昭和のかほり。バブルのかほり。前髪を立てて肩パットの入った洋服で来るべきであった。
男性ならポロシャツの襟を立てて、セカンドバッグを持つのが、この店への敬意の表し方かと。
こんなに無駄に広くてやっていけるのかと思うけどチャーミングセールだ何だの時には満席になるのかも。

モーニングメニュー。
めっさ安いと思うけど飲み物の注文必須で飲み物がそれなりに高いので合算すると決して安い訳ではない。

茹で卵は食べたくなかったので本日はDセット+珈琲で710円。
あ~3個セットタイプのサンドイッチかあ・・。
通常2個セットでパンの間に具を挟む物から3個に具を挟むタイプが幅を利かせる様になったのはいつの頃からか・・・。
皆様ご存知かと思うがサンドイッチはイギリスの朝から晩まで賭け事に明け暮れるサンドイッチ伯爵が賭け事をやりながら「片手で気軽に食べれる物」として考案したとされている。
サンド伯爵は不本意だと思うな。3個セットになったら気軽に賭け事をやりながらつまめない。
このサンドイッチもハムゾーンとポテトサラダゾーンがある。
ポテトサラダで幅が出て食べにくいったらありゃしない。
サンドからの落下に気を付けつつ食べ進めなきゃいけないから賭け事なんか出来ないと思うな。
サンド伯爵から見たらパン3枚で1セットタイプには「そーーじゃない」と地団駄1万回踏むと思うな。

因みにスープを飲んだら変な味で驚いた。
メニューを見たら「塩麹のスープ」と書いてある。
流行りに乗っかるな!スープに塩麹とか合わないと思う。
で、珈琲。流石に美味しかったけど珈琲カップが小さいなあ・・。
御馳走様でした。ソファーはふかふかだし、たまにゆっくりするにはよろしいかも。

今日は久々に良いニュース。
「シドニーでの従軍慰安婦像設置は市議会は判断を州や連邦政府に委ねる、『先送り』という結果をもたらした。」
従軍慰安婦像設置計画が、豪州においても具体化されようとした瞬間、
この事態にひるまずに立ち上がったのは、既在の日系コミュニティではなく、
子供たちの今と将来を憂えた、ふたつの母親グループからなる母親たちだった。
4月1日、ストラスフィールドの市庁舎で行われた公聴会に集まった日本人主婦やオージー、アメリカ人を含んだメンバーを中心に、慰安婦像設置という具体的な問題に対応することを目的とした団体、ジャパンコミュニティネットワーク(JCN)がシドニーに誕生した。彼らが掲げるモットーは、『非敵対的合理主義』。
たとえ意見が対立しても、憎悪に基づく敵対的な行為は避け、あくまでも融和と平和的共存・共栄を目指しながら、移民社会に受け入れられるような冷静で合理的な主張を展開することだ。
「公聴会の直前まで日本サイドはバラバラだった。大学の後輩がたまたまチアーズに慰安婦の記事が掲載されていると教えてくれて、ものすごい短期間でここまできた。
おそらく大半の日本人がこの問題が起こっていることすら知らなかった。
「2つの母親グループに対して、相手は組織化された反日団体。
確かに中韓サイドは組織力もあり、声も図体もでかいので、
政治家は選挙を考えてこれらの意見を無視することができない。
反対意見が少なければ通ってしまう可能性も十分に考えられる。
市議会前夜の3月31日、ネットワークの代表者が当日のスピーカーや母親グループに声をかけた。
そしてお互いを知らないままに集まった彼らは、
前日の一夜漬けで当日のスピーチ内容や割り振りなどを決めて公聴会へと望んだという。
土壇場で〝点〟と〝点〟が繋がった瞬間だった。
当日の公聴会には30人強の日本人が駆けつけた。
日本側のスピーカーは、相手側の日本批判に同調することなく、
18歳の純粋な意見から始まり、あくまでも差別やいじめが助長されるリスクや、
市が自ら定めたポリシーからの逸脱、そして豪州が掲げている多文化主義との相反を理性的に説明。
非日系コミュニティからの共感を得て、
その結果、紙一重のところで市議会は判断を州や連邦政府に委ねる、『先送り』という結果をもたらした。

日本人だけじゃなくオージーやアメリカのお母さん方も力添えになって下さったって有難いですねえ。
あくまで「先送り」だからこれからまだまだ注意が必要だけど、とりあえず良かった
現地で活動して下さった皆様大変お疲れ様でした。本当に有難うございます。
グルメブロガーで政治的な事をこんなに書いてるのは、あまり見かけないと思うし、もちろん専門的に書いてらっしゃる方には知識も何も及ばない。
でも、今まで何の興味もなかった方が私のブログで少しでも覚醒して従軍慰安婦像の撤去を求める裁判への寄付金や署名などに協力して下されば・・とそんな思いで書いてます。ポチっ
人気ブログランキングへ
スポクラのテレビも韓国ドラマを延々流していたんですよ(オーナーが韓国人らしい)
チャンネルも変えられない設定。で、お客様の声の投稿欄に「会費はウォンで払っていない。円で払っている。日本のテレビを放送してほしい」と何回も書いたらすっかり流さなくなった
韓流オバちゃん達は悲しんでるかもですけどね
浜ノミクスは嫌韓流
ポチっ
にほんブログ村

適当に探すもスタバとか上島珈琲とか入る気にならないカフェしか開いていない。
その2つよりは気の利いたモーニングがあるだろうとルノアールへ。

フッヘー。すっごい昭和のかほり。バブルのかほり。前髪を立てて肩パットの入った洋服で来るべきであった。
男性ならポロシャツの襟を立てて、セカンドバッグを持つのが、この店への敬意の表し方かと。
こんなに無駄に広くてやっていけるのかと思うけどチャーミングセールだ何だの時には満席になるのかも。

モーニングメニュー。
めっさ安いと思うけど飲み物の注文必須で飲み物がそれなりに高いので合算すると決して安い訳ではない。

茹で卵は食べたくなかったので本日はDセット+珈琲で710円。
あ~3個セットタイプのサンドイッチかあ・・。
通常2個セットでパンの間に具を挟む物から3個に具を挟むタイプが幅を利かせる様になったのはいつの頃からか・・・。
皆様ご存知かと思うがサンドイッチはイギリスの朝から晩まで賭け事に明け暮れるサンドイッチ伯爵が賭け事をやりながら「片手で気軽に食べれる物」として考案したとされている。
サンド伯爵は不本意だと思うな。3個セットになったら気軽に賭け事をやりながらつまめない。
このサンドイッチもハムゾーンとポテトサラダゾーンがある。
ポテトサラダで幅が出て食べにくいったらありゃしない。
サンドからの落下に気を付けつつ食べ進めなきゃいけないから賭け事なんか出来ないと思うな。
サンド伯爵から見たらパン3枚で1セットタイプには「そーーじゃない」と地団駄1万回踏むと思うな。

因みにスープを飲んだら変な味で驚いた。
メニューを見たら「塩麹のスープ」と書いてある。
流行りに乗っかるな!スープに塩麹とか合わないと思う。
で、珈琲。流石に美味しかったけど珈琲カップが小さいなあ・・。
御馳走様でした。ソファーはふかふかだし、たまにゆっくりするにはよろしいかも。

ルノアール 横浜元町店 (喫茶店 / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
今日は久々に良いニュース。
「シドニーでの従軍慰安婦像設置は市議会は判断を州や連邦政府に委ねる、『先送り』という結果をもたらした。」
従軍慰安婦像設置計画が、豪州においても具体化されようとした瞬間、
この事態にひるまずに立ち上がったのは、既在の日系コミュニティではなく、
子供たちの今と将来を憂えた、ふたつの母親グループからなる母親たちだった。
4月1日、ストラスフィールドの市庁舎で行われた公聴会に集まった日本人主婦やオージー、アメリカ人を含んだメンバーを中心に、慰安婦像設置という具体的な問題に対応することを目的とした団体、ジャパンコミュニティネットワーク(JCN)がシドニーに誕生した。彼らが掲げるモットーは、『非敵対的合理主義』。
たとえ意見が対立しても、憎悪に基づく敵対的な行為は避け、あくまでも融和と平和的共存・共栄を目指しながら、移民社会に受け入れられるような冷静で合理的な主張を展開することだ。
「公聴会の直前まで日本サイドはバラバラだった。大学の後輩がたまたまチアーズに慰安婦の記事が掲載されていると教えてくれて、ものすごい短期間でここまできた。
おそらく大半の日本人がこの問題が起こっていることすら知らなかった。
「2つの母親グループに対して、相手は組織化された反日団体。
確かに中韓サイドは組織力もあり、声も図体もでかいので、
政治家は選挙を考えてこれらの意見を無視することができない。
反対意見が少なければ通ってしまう可能性も十分に考えられる。
市議会前夜の3月31日、ネットワークの代表者が当日のスピーカーや母親グループに声をかけた。
そしてお互いを知らないままに集まった彼らは、
前日の一夜漬けで当日のスピーチ内容や割り振りなどを決めて公聴会へと望んだという。
土壇場で〝点〟と〝点〟が繋がった瞬間だった。
当日の公聴会には30人強の日本人が駆けつけた。
日本側のスピーカーは、相手側の日本批判に同調することなく、
18歳の純粋な意見から始まり、あくまでも差別やいじめが助長されるリスクや、
市が自ら定めたポリシーからの逸脱、そして豪州が掲げている多文化主義との相反を理性的に説明。
非日系コミュニティからの共感を得て、
その結果、紙一重のところで市議会は判断を州や連邦政府に委ねる、『先送り』という結果をもたらした。

日本人だけじゃなくオージーやアメリカのお母さん方も力添えになって下さったって有難いですねえ。
あくまで「先送り」だからこれからまだまだ注意が必要だけど、とりあえず良かった

現地で活動して下さった皆様大変お疲れ様でした。本当に有難うございます。
グルメブロガーで政治的な事をこんなに書いてるのは、あまり見かけないと思うし、もちろん専門的に書いてらっしゃる方には知識も何も及ばない。
でも、今まで何の興味もなかった方が私のブログで少しでも覚醒して従軍慰安婦像の撤去を求める裁判への寄付金や署名などに協力して下されば・・とそんな思いで書いてます。ポチっ

スポクラのテレビも韓国ドラマを延々流していたんですよ(オーナーが韓国人らしい)
チャンネルも変えられない設定。で、お客様の声の投稿欄に「会費はウォンで払っていない。円で払っている。日本のテレビを放送してほしい」と何回も書いたらすっかり流さなくなった

韓流オバちゃん達は悲しんでるかもですけどね


