京都旅行1日目
昨日の続き。
紹介をしきれなかったバスルームはコチラ。
大きくて深くてゆっくりと足を延ばして入る事が出来る。
バスソルト2個は翌日も補充をされていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/cce34d11f99c401049054fd0175c83cf.jpg)
浴槽の壁に桜が施され、浴室内の床には、すのこが置かれ使い勝手が良く心地良いバスルームだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/87c73107b5f44da29cfee1f848b5f1f6.jpg)
ガウンは全く使用せず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/ea4897898b93e04b9002424b0b3aab8d.png?1600333359)
珈琲と紅茶、それぞれのマシーンがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/76882f94ec76efe0a4427e038f53afb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/fd13bc0debeab46ca89b6429c8d46519.jpg)
この下の引き出しに食器が用意されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/fa8b417196b8c8bd1d2527dbd8c9b68e.jpg)
割ったら怖いと思いながらも夜に一人でワインを飲むのに使った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/e3129d42f93bcc77be89d27b6b17315e.jpg)
この食器は珈琲を飲むのに使った。洗わなくて済むのが楽よねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/6801b80430dd44455415d001b2912c23.jpg)
洗面スペースはダブルボウル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/949af87a181349701717399449ff414a.jpg)
お重箱の中にアメニティーが用意されていた。
こちらはコスメがアメニティに無いと書かれていたので前もってリクエストをしといたんですよ。
細々とローションや美容液のサンプルを持参する必要が無いのは楽だと思って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/13ce70691b20a812084e4102befdc0f3.jpg)
こちらが用意されていたコスメ。
メーク落としシートと、クレンジングオイルとローションと美容液!
・・・・「おーーーい。クリームは??」と一人で突っ込んだ。
わざわざリクエストを出すコスメなので、もっとご立派なコスメが用意されているのかと思いきやスーパー質素。
マスクをすると口の周りが乾燥をするのでクリームだけは持参していたので助かった。こんなショボいコスメをわざわざ言わないと用意しない理由は何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/48c2a7c638760a93ff983e98face12dc.jpg)
この後は、最低最悪の居酒屋へ向かった。
料理を運ぶお姉さんの爪が長くて不潔。最初にメニューを置かれた時点でネイルのラメの一部が剥がれテーブルに落ちた。
老眼の私ですら見えたので、お姉さん本人も見えたと思う。
お姉さんが去った後でテーブルのラメを指さし「あの姉さんのネイルが剥がれたのがコレだよ」と夫に言うと実に渋い嫌そうな顔をした。
食べログの点数を見て良さそうな店に決めて予約をしたのに最悪だった。
続きは明日・・。
だからさあ、リッツカールトン京都はコンシェルジュデスクをコロナのせいにして人員を省いたのは駄目なんだって。
地元にしか知りえない情報を聞けないじゃんね!プリプリのキリリンコの浜ノミクスにポチ