京都旅行1日目
食べログで口コミが良かった「燻」を前もって予約をしていた。
建物が京都らしくて良いなあと思って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/80f5faddb320b3994cb75b91af473f14.jpg)
鬼の様に爪の長いスタッフさんに案内をされたのは2階の一番奥の席。
道路に面した明るく京都の街並みが楽しめる席が良かったよ。
暗くて狭くて押し入れの中みたいじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/2844ace58db9518c5948e3bbe6a7c78d.png?1600412704)
駄目な店には駄目な空気があると思う。
あの爪を見て、この席に案内をされ、このお通しを出され嫌な予感が的中をした。器は立派だけどねえ・・。
爪が長い事以外に特に接客態度が悪い訳では無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/68e01d7455ad33de580ad95546c78f6a.jpg)
はい。お疲れちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/e0e19286f8d2d5b2bf173e98431883e3.png?1600413071)
燻製の店なので燻製の盛り合わせを注文した。
パンみたいなのはハンペン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/b3cacdff57fd31a9b95b2435c951cf02.jpg)
葉っぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/67/0c31b03c90265dd0239c69d4cc1f4f77.jpg)
ウインナーも少しだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/2a224c0cfc9439b18f378aee30e3cc37.jpg)
コレは何だったかなあ??鯖??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/bde0ab055fb1622f86208c0b2261b11a.jpg)
そしてサーモンとネギヌタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/88f760757caf3c9eea0b166e217ea991.jpg)
2杯目は枇杷サワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/c6ac17fd0284a61915073f5736b33f3e.jpg)
あのね・・料理を何もかも一遍に持って来るのでテーブルの上が一杯。
何も語らずとも、お察し下さい。
早々に「もう次に行こう」となりご馳走様でした。
一人2杯ずつアルコールを飲んで値段はコチラ。
価格は妥当かもだけど食べ物の量の一つ一つが少ないなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/73faae3823fb458f666118f96db19919.jpg)
何かマイナスな事を書くと食べログは直ぐに削除をするけど、あんなに長い爪にネイルを塗っているスタッフさんは食を扱う接客には向かないと思いますよ。これを良しとしている店主様はどんな方なのだろう?と思い、帰りに厨房を見たらお若い二人が調理をされていた。
何方か注意をされる方が逆に親切だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/59/046d66433385e069c92a2870d086fb0a.jpg)
燻 (居酒屋 / 四条駅(京都市営)、烏丸駅、大宮駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.4
時々ブログに書くご主人がベルギーと日本人のハーフのヨガ友が車に撥ねられた。1日に5ℓのビールを飲む程の酒豪なので絶対にお酒を飲んでいた時の事なのだろうと思った。
しかし、違ったんですよ。
これから飲み行く為の夕方に青信号を渡っていたら、いきなりドーンと撥ねられたとか。
昨日、会ったら首にムチ打ち用のサポーターをしていてビックリ。
幸いな事に打ち身だけで大事には至らなかったらしいけどむち打ちは15年後とかに来るらしいので怖いですね。
ヨガ友も暫くは運動も出来ないし、寂しいな。
災難は突然に来るので気を付けなきゃなあと京都旅行で買った御神塩のお守りをギューっと握りしめる浜ノミクスにポチ