昨年の伊那谷の桜
一年前の記事が届きました去年は早かったんですね今年はかなり遅れてるようですやっと咲き出したようです六道の堤の桜伊那谷、六道の堤の桜。農業用のため池の堤に咲く桜と中......
一年前の記事が届いてます
伊那谷、六道の堤の桜です
>続けて読む、を続けてクリックしてご覧ください
ブログを始めた年の記事ですから写真は1カットUPでしたので追加します
2018年4月5日撮影
星の王子さまPA
続きです
メッセージパネルがありました
メイン入り口
入り口左側、自販機コーナー
「砂漠の井戸」と言う意味のフランス語表記
入り口はいると奥の物販スペースが見えますが流石に最終日だから何もない
フランス語読めないのでなんて書いてあるかわからない
レストランの入り口
レストラン棟
なんて書いてあるんだろう、気まぐれ屋だそうです
うわばみ(蟒蛇)焼を売ってます
ここに蟒蛇の日本語の説明があります
テラス席の軽食屋方面へ
テラス席全体
カフェテラス
カフェ サン・テグジュペリ(星の王子様の作者の名前だそうです以前販売員に教えてもらった、カフェ サンくらいは読めるがテグジュペリなんて読めるわけがない)
右側は営業終わってました
このテーブルでカプチーノいただきました
基本食べログUPはしないので写真はありません、悪しからず。
入り口右側のトイレスペースの壁面に表記のメッセージパネルがあります
説明文でしょうか全部フランス語、さっぱりわからん
トイレ棟全体
終わります
最期までご覧いただきありがとうございます。